京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up43
昨日:61
総数:367242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 3年生との交流

3年生が学校紹介に来てくれました。クイズを交えて楽しい学校生活について教えてくれました。
画像1
画像2

4年生 エコライフチャレンジ(9月28日) その2

画像1画像2
 夏休みに取り組んだことを振り返り,自分たちにできることや目標を考えました。

4年生 エコライフチャレンジ(9月28日) その1

画像1画像2
 エコライフチャレンジの事後学習会がありました。

音羽学区民体育祭 その2

 午後からの種目『リレーボール』に出場している子どもたちの様子です。校長先生からはげましの言葉をもらい,いざスタート!みんながんばれ〜!
画像1
画像2
画像3

10月2日(日)音羽学区民体育祭

 天候にも恵まれ,本校を会場として音羽学区民体育祭が行われています。開会式の様子です。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 その3

 最後に校長先生が,『実際,台風が近づいてきているので,お家の人と下校方法についてしっかり確認しておくことが大事です。』とお話してくださいました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 その2

 次に,町別ごとに並び替えました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 本日,台風時を想定した避難訓練を行いました。まず全校児童が体育館に集まります。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学 その2

 販売する時の工夫,バックヤードでの働きなど,これまで知らなかったことを知る貴重な社会見学となりました。見学後には,いろいろな質問にも答えていただきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学

 スーパーの工夫を見つけるために,社会見学に行ってきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 クラブ9 2年生おもちフェスティバル前日準備 4年生お箸づくり体験2
12/20 2年生 おもちフェスティバル
12/21 ALT 歯みがき・フッ化物洗口
12/22 朝会・給食終了・授業終了
12/23 天皇誕生日 冬休み開始(〜1月9日)

学校だより

学校教育目標

学校評価

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp