5年 国語
「100年後のふるさとを守る」の学習をしています。浜口儀兵衛がどのような人か考えていました。
【5年生】 2016-12-03 08:15 up!
5年 中間休み
久しぶりに運動場が使えて、みんなのびのび遊んでいます。やっぱり元気に体を動かすのが一番ですね!
【5年生】 2016-12-03 08:15 up!
5年 家庭
久しぶりの調理実習をしました。今回は、コンビネーションサラダとお味噌汁、ゆで卵を作りました。手順に気をつけながら、調理することができました。おいしくできました!お家でも準備していただきありがとうございました。
【5年生】 2016-12-03 08:15 up!
2年 国語 お話の作者になろう
出来上がった絵本を読みあいました。
感想を付せんに書いて交流しました。
【2年生】 2016-12-03 08:15 up!
2年 国語 漢字の学習
丁寧に漢字を書いて覚えています。
どんどん難しい文字が出てきていますが,意欲的な2年生です。
【2年生】 2016-12-03 08:15 up!
2年 書写 書初め
フェルトペンで作品作りをしました。
丁寧に字の形に気を付けてがんばりました。
【2年生】 2016-12-01 19:07 up!
2年 国語 お話の作者になろう
はじめ・中・終わりを意識してお話を書きました。
中でどんな出来事が起こるのかいろいろとアイディアが出て楽しい作品になりそうです。
【2年生】 2016-12-01 19:06 up!
2年 体育 とびばこ
準備や後片付けも上手になってきました。
高さに挑戦したり,いろいろな跳び方に挑戦しています。
【2年生】 2016-12-01 19:06 up!
社会見学
疏水記念館で学習をした後は,お待ちかねの動物園です。
グループで昼食を食べた後,園内を見学しました。男の子はゴリラに夢中です。
【4年生】 2016-12-01 19:06 up!
社会見学
インクライン。線路の上を約500m歩いて,疏水記念館へ向かいます。
【4年生】 2016-12-01 19:06 up!