![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:5 総数:647307 |
『臨時の全校集会』その2
前生徒会本部から引きついて取り組んできた内容です。
全校生徒で確認したからには、守るべきことはきちんと守って、学校生活を規律あるものにしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『臨時の全校集会』
秋の生徒総会で要望の出された「セーターやカーデガン姿で廊下にでもよいようにしてほしい」を巡って、今日まで様々な立場の人たちが動いてきました。
その結果として、校則改正のための全校集会がもたれました。 ![]() ![]() ![]() 『校歌プロジェクト』その2
ヤルからには本気で取り組んでほしいと思います。
中途半端な行動には、ショウモナイ結果しか付いてきません。 ![]() ![]() ![]() 『校歌プロジェクト』
今年度2回目の校歌プロジェクトのスタートです。2ndステージ最終日の全校集会で歌おうと、今回は部活動単位で動き出しました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その6
さあ、午前中はもう1時間。しっかり頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その5
ここからは、いつもの楽しく可愛らしい子どもたちの様子です。
今日も休憩時間に、古典の暗唱テストを受けている人たちがいました。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その4
1組に長居をし過ぎて、授業時間が終了しました。音楽室に残っていた人たちです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
1組は理科。日食や月食についての学習でした。初めて知ることもあって、聞いていてとても面白かったし勉強になりました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
2組は数学です。相似についての学習です。この単元は苦手な人も少なくないです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年は3組の社会の授業の様子からです。株式会社のしくみについての学習でした。
![]() ![]() ![]() |
|