![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:5 総数:647588 |
『日曜午前の部活動』男テニ
テニスコートでは男女のテニス部が活動をしていました。
男子部には3年生が来てくれていました。まだ2年生以下は3年生に勝てないようです。 ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』野球その2
中学校に入ってから野球を始めた人たちもかなり上達してきました。
この調子で頑張って! ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』野球
朝からグランドでは野球部が頑張っています。
![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』女テニ
女子部も上達してきました。
練習内容は先生が考えていますが、一球一球、『今のはどうだったのか?!』と考えながらやると早く上達しますよ。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』男テニ
男子部の中に、上手に打てるようになってきた人が一人二人と出てきました。
これからが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』男バス
高校1年の先輩が練習に参加してくれています。
既に中学生とは全く体格が違うので驚きました。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』バレー
学習会に来ていた3年生が、午後からの練習に参加しています。
![]() ![]() ![]() 『自主学習会』
3年生が学習のために学校へ来ています。基本的には自主学習ですが、学校の方が落ち着いて学習ができるのならこれもよいかもしれません。
![]() 『PTA人権啓発』
午前中、伏見支部の小中PTAが一同に会して人権啓発活動を行いました。
12月は「人権月間」、そして明日から1週間が「人権週間」です。それに合わせた行動です。 本校のPTA本部役員さんも頑張りました。 ![]() ![]() ![]() 『ブラバンその2
楽器を使わない基礎トレーニングの場面を見ました。
大事ですよね、こういうのって。 ![]() ![]() |
|