京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up37
昨日:43
総数:914195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

24日(木)5年総合 水から広がる学び

 水をテーマに学習しています。私たちが食事をとるためにどれくらいの水の量を使うかについて考えました。 
画像1
画像2
画像3

24日(木)肉みそ炒め

画像1
画像2
画像3
24日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★キャベツの吉野汁
★肉みそいため
★じゃこ
今日の「肉みそいため」は,八丁みそを使って味にふかみをだしました。味わって食べてほしいと思います。

児童の感想を紹介します。
「今日の肉みそいためが,みその味がきいていてとてもごはんにあい,おいしかったです。2回ふやしました。豆と肉にはとくにみそがきいていました。」(4年児童)
「キャベツのよしのじるがとてもおいしかったです。また野菜がたくさん入ったスープをつくってください。」(6年児童) 

24日(木)3年算数 重さ

 はかりを使って,身のまわりのものの重さをはかっています。 
画像1
画像2
画像3

24日(木)6年図工 版画

 版画の下絵をかいています。 
画像1
画像2
画像3

24日(木)1年図工 なにがでてくるかな!?

 息を吹き込むと飛び出す仕組みのおもちゃをつくりました。鑑賞もしています。 
画像1
画像2
画像3

24日(木)4年理科 もののあたたまり方

 金属のあたたまり方の実験をしています。 
画像1
画像2

24日(木)業間マラソン

  
画像1
画像2
画像3

24日(木)業間マラソン

  
画像1
画像2
画像3

24日(木)業間マラソン

 低・中・高学年と3つの周回コースに分けて走っています。 
画像1
画像2
画像3

24日(木)登校の様子

画像1
 今日は一段と寒い朝になりました。子どもたちが元気よく登校してきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp