京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:163
総数:1023910
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

春季総合体育大会 卓球

広い会場なので、大きく思いっきりプレーしているように思いました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 卓球 1

5月3日(火・祝) 京都市西京極運動公園 ハンナリーズアリーナにて、卓球男子・卓球女子の団体戦が行われました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 サッカー 3

後半相手に1点を押し込まれ、PK戦になり残念な結果になったのですが、手応えと悔しさを忘れず、夏の大会につなげていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 サッカー 2

今日も前半に、先制の1点を取り粘り強くゲームを進めていました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 サッカー 1

5月3日(火・祝) 桂中学校グランドにて サッカー3回戦 対桂中学校との対戦がありました。
画像1
画像2
画像3

桂川中学校 学校評価

画像1
学校評価については、下のリンク(配布文書等)をご覧ください。
平成27年度学校評価実施報告書

春季総合体育大会 ハンドボール女子

攻撃の時も、守備の時も、いいポジションを確保しようと体と体のぶつかり合いに迫力を感じました。最後は1対1になるキーパーの気迫。シュートを打つ時の、ディフェンスの間をすり抜けていく、気迫とステップにも関心させられました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 ハンドボール女子

5月1日日曜 松尾中学校グランドにて 四条中学校と対戦しました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 バレーボール

相手の鋭いサーブに崩されましたが、随所で粘り強くボールに食らえ付く姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 バレーボール

5月1日日曜 京都開睛館中学校体育館にて、向島東中学校と対戦しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/1 第2回委員会・協議会
1月給食申込配布
12/7 1・2校外学習
PTA行事
12/1 PTA実行委員会 19時〜
12/5 ガーデニング教室
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp