|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:33 総数:417211 | 
| 自転車教室
本日,学校運営協議会,安らぎを守る委員会主催の自転車教室が行われました。 正しい自転車の乗り方や走行の仕方を教えて頂き,運動場にかかれた道路で練習をしました。普段,何げなく乗っている自転車ですが,安全確認や,ブレーキの握り方など,正しい方法を初めて知ったという子もいました。 また,ご家庭におかれましても,交通安全についてお話していただけたらと思います。    1年 秋みつけ   1年生の生活科では,「秋みつけ」をしています。この間,学校にある各学年の畑へ行って,ねこじゃらし(エノコログサ)や赤まんま(イヌタデ)など,秋によく見る草花を探しました。また,バッタを見つけて学級で飼うことになりました。名前をつけて,愛着をもってお世話をしています。 次は学校の外へ出かけていく予定です。どんな秋が見つかるのでしょうか。 伏見西支部PTAバレー交歓会 2年 おいもほりをしたよ!
 18日(火)生活科の学習で 「さつまいもほり」をしました。 夏休み前に自分たちで植えた ものがどのようになっているのかな?と 観察しながら掘ることができました。 掘ったさつまいもは, 28日(金)に女性会の方と一緒に行う おいもパーティーで使います。 当日が楽しみですね。    運動会が閉会しました 運動会が無事に 終了いたしました。 元気で頑張った子ども達, 今日はゆっくり休みましょう。 また,火曜日に元気に 登校してください♪ 6年 運動会 組体操「以心伝心〜想いよ届け〜」   これから残り半年となった小学校生活。この組体操で得たものを胸に,卒業まで駆け抜けてほしいと思います。 2年 友よ〜この先もずっと〜 ダンス
10月15日(土) 晴天の中 運動会が行われました。 2年生は午前中のプログラムで ダンスを披露しました。 大好きな曲に合わせて楽しく踊りました。 皆で力を合わせてダンスを 作りあげることができました。 応援にきてくださった保護者の皆様, 暑い中ありがとうございました。    4年生 運動会大成功!!
最高の秋晴れの中,運動会が行われました。 4年生は,「ハードル走」「100m走」 「鳴子de前向きスクリーム」に出場しました。 初めてにも関わらず,リズムよく跳びながら走ったハードル走。 走りに勢いを感じた100m走。 これまでのどの練習よりも楽しそうに,大きく,息を合わせて 踊ることのできた「鳴子de前向きスクリーム」。 その他,フレンドリー種目や応援合戦など,どれをとっても学年目標の通り, 「全部・全力・全員で」の気持ちが表れたものでした。 子どもたちの力の大きさに驚かされた一日でした。 今日は,たくさんの声援をありがとうございました。 次は,学習発表会です。「前向きスクリーム!」の精神で 次に向かいます!!    5年 騎馬戦 〜HERO戦隊キバセンジャー〜   勝って大喜びのチームも,負けて悔し涙を流すチームも,本当によく頑張りました!キバセンジャーの熱い戦いは見ている人たちの気持ちを熱くしてくれました。この経験を胸に,また,明日からの活躍を期待しています! ありがとう,HERO戦隊キバセンジャー!! 1年 最高の運動会!   1年生にとっては学校生活で初めての運動会でした。連日の練習でとっても疲れている中,1日中外にいて,子どもたちは一生懸命競技,応援ともに本当に頑張りました。 「50m走」「玉入れクローバーZ」「障害物走」「つなひき」などたくさんの競技に取り組み,それぞれが自分の力を出し切ったと思います。 ぜひ,お家でも今日の頑張りをたくさん褒めてあげてください。 また,代休日は月曜日になります。火曜日,元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。 |  |