![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:57 総数:838868 |
2年 「なかよくなろう大作戦〜その2〜」![]() ![]() ![]() 「なかよくなろう大作戦」は,大成功でした! 2年 「なかよくなろう大作戦」![]() ![]() ![]() 幼稚園のお友達に楽しんでもらえるよう,事前に遊び方を考えたり,読み聞かせする本を選んだりしました。 5つのグループに分かれ,積み木・紙飛行機作り・ハンカチ落とし・こおりおに・絵本の読み聞かせを順番に楽しみました。 3年生 秋の遠足![]() ![]() ![]() DVDを見たりや工場の中を見学したりして,みんなのよく知る「カール」や「きのこの山」がどのようにして作られているのかを学びました。 あまーいチョコレートが始めは苦いカカオ豆からできていることやカカオ豆は遠い外国から海を渡って運ばれてきていることなども教えていただきました。 工場では,実際にたくさんのお菓子が出来上がる工程を見学しながら,「いっぱい出てきておもしろい!」「早くてびっくり。」と話していました。 見学後は,今城塚古墳公園でお弁当をおいしく食べました。 合唱部オータムコンサート![]() ![]() ![]() 3年 算数
算数では「かけ算の筆算」の学習をしています。何度も繰り返して計算することで,ずいぶん正確に計算できるようになってきました。今日は筆算を使わずに暗算をしました。
![]() ![]() 3年生 理科![]() ![]() この日は鏡を使って光をうまく反射させながら,2枚3枚と光が集まった時の明るさや温度を調べました。 3年生 書写![]() 5年 音楽![]() 5年 図工
使って楽しい焼き物に取り組んでいます。テラコッタ粘土で、小物入れやペンたてなどを作っています。
![]() ![]() ![]() ギネス世界記録達成!! 〜竹とんぼをとばそう〜![]() ![]() ![]() これまで,何回か土曜学習で竹とんぼづくりを教えていただきました。 この日は,たくさんの子ども達や保護者,地域の方々,また,京都市からの参加もありました。 校庭には,640人が入るのが限度でしたので,参加したいけどできないかたもおられました。「3・2・1・GO!」の合図で,一斉に竹とんぼが空に舞い上がりました。 みんなが心を一つにとばした瞬間でした。 「ギネス世界記録達成!! 631人!」 地域の方々の思いと底力に感動しました。 |
|