![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:11 総数:647509 |
『楽しく落ち葉ひろい』
部活動の時間に今年も「落ち葉ひろい」を行っています。
今も、校長室の窓外には楽しそうな声が響いています。 部によって区域が分けられており、皆顧問の先生と一緒に頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 『昼休み』その7
「チヨコレイト」「グリコ」「パイナツプル」
ジャンケンをしながらそんな声と共に教室に返ってくる人がいました。懐かしい遊びです。 ![]() ![]() 『昼休み』その6
担任の先生とツーショットです。
そろそろ5時間目の予冷が鳴ります。生徒が席に着き始めました。 ![]() ![]() 『昼休み』その5
女子がたくさん集まりました。ステキな写真になりました。
![]() ![]() ![]() 『昼休み』その4
「校長先生、今度はこっちを撮って!」そう言って私を呼ぶのはほとんどが女子。
男子の写真が少ないのはご容赦ください。 ![]() ![]() ![]() 『昼休み』その3
先生とも楽しくやっています。
![]() ![]() ![]() 『昼休み』その2
今日は、放課後に「落ち葉ひろい」があるので、昼清掃になっています。
![]() ![]() ![]() 『昼休み』
ここからは昼休みの様子です。
主に3年生が被写体になっています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
男子は「台上腕立て前方回転(通称:山下跳び)に挑戦しているようです。
中学校で行う器械体操は、練習すれば必ずできるようになるので、怖がらず頑張ってみてください。できた喜びが大きいのも器械体操のよいところです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
1組は理科、2組は国語、そして3・4組は体育です。
体育は柔道が終わって器械体操になりました。 ![]() ![]() ![]() |
|