京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up17
昨日:160
総数:918392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水無月の言葉 心と体の健康を大切にしながら 毎日を過ごそう

第3回 けやきプロジェクト理事会

画像1画像2
 本日,午後7時より第3回けやきプロジェクト理事会(学校運営協議会理事会)を開催いたしました。10月18日に予定されている第3回けやきプロジェクトに向けて,前期の振り返りと後期の事業に向けての協議を行いました。今後ともご協力よろしくお願いします。

新人戦 男子バレーボール部 ブロック予選  1位通過

画像1
  8日・10日に男子バレーボールの新人戦(7校によるブロック予選)が行われました。トーナメントで勝ち上がり決勝戦では,小栗栖中に2−0で見事勝利しました。どの試合も集中してプレーできていたと思います。全市大会での活躍を期待しています。

新人戦 女子バレーボール部

画像1
 8日・10日に女子バレーボールの新人戦が行われました。本校女子バレーボール部は勧修中・下京中・凌風中・桃陵中の5校でリーグ戦を行い,結果は1勝3敗でした。どの試合も接戦で,最後まで全力で戦いました。

京都御池中学校区 区民運動会

画像1
 本日,天候が心配されましたが,雨もあがり京都御池中学校の13学区で区民運動会が開催されました。本校の子どもたちはボランティアとして参加し,受付,用具の準備や競技の審判などテキパキと行動してくれました。地元の一員としていきいきとしている姿に頼もしさを感じました。

GT集会

画像1画像2
 本日,アリーナでGT集会が行われました。高倉小学校の校長先生の話で始まり,交流委員会が企画した「進化じゃんけん」や「ジェスチャーゲーム」などのゲームを行いお互いの交流がさらに深まる時間となりました。

Oikeフェスティバルを終えて

画像1
画像2
画像3
 「ひまわり 〜伸びろ! 高め合おう! そして,未来へ」というスローガンのもと,夏休み前から全校生徒が取り組んできたOikeフェスティバルも,今日の『体育の部』ですべて終了です。この取組を通して,一人一人の成長が感じられるとともにクラスの絆がさらに深まったように思います。地域や保護者の皆様にはお忙しい中,ご参観いただき,温かい応援やお声かけ,お手伝いを本当にありがとうございました。

Oikeフェスティバル 体育の部 午後から予定通り

 Oikeフェスティバル 体育の部 の午前の部が終了しました。子どもたちは全力でそれぞれの競技を行っていました。 午後は予定通り13時から「クラブ対抗リレー」でスタートです。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

Oikeフェスティバル 体育の部 スタート

画像1
画像2
画像3
 秋晴れのもと,オープニングセレモニーとエール交換でOikeフェスティバル 体育の部 がスタートしました。今日1日,全力を出しきって競技してしてください。

Oikeフェスティバル『体育の部』実施について

Oikeフェスティバル『体育の部』
画像1

Oikeフェスティバル『体育の部』について

 明日のOikeフェスティバル『体育の部』
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/26 生徒会本部・評議員研修会

お知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会

教員公募

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp