京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up76
昨日:59
総数:880372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

23日(火)朝マラソン

 今日もたくさんの子どもたちが参加しています。インターバル走をしています。
画像1
画像2
画像3

22日(月)朝マラソン

6年生が朝マラソンをしています。短い時間ですが,それぞれのめあてにそって,さわやかな汗を流しました。
画像1
画像2

20日(土)タッチフットボール部

タッチフットボール部が練習をしています。
画像1
画像2
画像3

20日(土)地蔵盆 〜校区の様子から〜

 校区内で,地蔵盆が行われています。
 いつも見守って下さるお地蔵様に感謝し,またお供えされたお菓子やごちそうなどをふるまっておられました。子どもたちが楽しめるような遊びや福引きなど,町内で心温まる企画や準備をしていおられ,子どもたちが楽しんでいる姿をたくさん見ることができました。
画像1
画像2
画像3

20日(土)地蔵盆

地域行事に参加している子どもたちの笑顔が,とっても素敵です。
画像1
画像2
画像3

20日(土)地蔵盆

子どもたちの健やかな成長と幸福を願って,各町内で行事が行われています。
画像1
画像2

19日(金)防球ネット 張替え

運動場南側の防球ネットが老朽化していましたので,張替えをしました。
画像1
画像2
画像3

19日(金)朝マラソン

 今日もたくさんの子どもたちが参加しています。今日の練習はタイム走をしました。自分でペースを選び,1周走るごとにタイマーを見て確認しながら走りました。
画像1
画像2
画像3

18日(木)朝マラソン

 学校閉鎖日が終わり,今日から6年生の朝マラソンも再開しました。しっかり体操をした後,ジャンプなどのいろいろな動きを入れた運動をしました。
画像1
画像2
画像3

10日(水)園芸委員会・飼育委員会

 夏休み中も園芸委員会は草花の栽培,飼育委員会はウサギやカメの世話をしてくれています。毎日の世話のおかげできれいな花を咲かせています。ウサギは暑いのか日かげでのんびり過ごしています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp