京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:170
総数:597080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

5年のページ 魅力を伝えよう!

11月1日(火)
 国語科の学習で「大造じいさんとガン」の物語の魅力を伝えるリーフレットを作成しました。
 「会話文」「情景描写」「心情の変化」について,おすすめの表現やそこから感じ取ったことを一人一人まとめて書きました。
 最後には,椋鳩十さんの他の作品を読み,紹介文を書きました。
 人それぞれ感じ方が違うことや,作品の良さに触れ,お話の世界に浸っていました。
 
画像1
画像2

5年のページ 教室イベント

画像1
11月1日(火)
 中間休みに「教室イベント係」さんがクラス遊びを企画してくれました。
 イス取りゲームです。
 音楽に乗って楽しく友だちと交流をしていました。

今日の給食

画像1
11月1日(火)
 今日の献立は,『ご飯』『開干しサンマのから揚げ』『関東煮』『牛乳』です。
 今日の『関東煮』に使われている『大根』は,食べるところが『大きな根』の部分ということから『大根』と書きます。春から夏は,辛みがあり,秋から冬は,みずみずしく,甘くなります。『ビタミンC』が多く含まれ,食べ物の消化を助けるはたらきがあります。葉にも栄養がたっぷりで,『カロテン(ビタミンA)』が多く含まれています。

6年のページ 学習発表会の練習

画像1
画像2
画像3
10月31日(月)
学習発表会の練習をがんばっています。

合唱では大きな口をあけて歌うことを意識して歌っています。

合奏では自分たちの希望する楽器の練習をがんばっています。

本番まで一か月をきりました。集中してがんばります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/26 学習発表会
11/28 学習発表会(代休日)

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp