京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up4
昨日:61
総数:367264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

10月27日 家庭教育学級(学校保健委員会)

画像1
 家庭教育学級(学校保健委員会)を行いました。校医の先生方をお招きして,保護者の方・教職員ともに本校児童についてお話を伺いました。貴重な時間となりました。ありがとうございました。
画像2

10月27日 参観授業 その4

 考える,そして…伝える。友だちの考えを聞いて,さらに考える。
画像1画像2

10月27日 参観授業 その3

 たくさんの保護者の方が参観してくださいました。
画像1画像2画像3

10月27日 参観授業 その2

 いろいろな学習に取り組んでいます。
画像1画像2画像3

10月27日 参観授業 その1

 授業の様子です。
画像1画像2画像3

10月27日(木) 朝会で子どもたちにはなしたこと

 『○○の秋』について話しました。「何をがんばりますか?」と尋ねると,10月27日,誕生日の子どもが「スポーツの秋」と答えてくれました。秋という季節を楽しみながら,子どもたち一人一人がめあてをもって過ごしてくれることを願っています。
画像1
画像2

10月27日(木) 朝会 その2

 賞状渡しと保健委員会の児童から発表がありました。
画像1
画像2
画像3

10月27日(木) 朝会

 朝会では,音羽小学校校歌を全員で歌い,校長先生のお話を聞きました。背筋が伸びています。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育科

 『とびばこあそび』の様子です。みんな元気にがんばっています。
画像1
画像2

学校のうさぎちゃんとインコちゃん

 なかよく元気に過ごしています!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 クラブ7  音羽中学校保護者説明会
11/23 勤労感謝の日
11/25 学芸会(9:00〜12:10ごろ)
11/26 山科支部PTAコーラス(東部文化会館)

学校だより

学校教育目標

学校評価

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp