![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:4 総数:647453 |
『学習会』
テスト前に入り、放課後の教室では「学習会」が行われています。
1・2年生が帰っていく中、3年生は依然として学習し続けていました。 ![]() ![]() ![]() 『育成学級総合運動会』その4
この2人は、他校の生徒との合同チームで出場しました。
練習が十分でなく、バトンパスの失敗もあって残念な結果に終わりました。 しかし、トラとケンの走りは素晴らしかったです。 みんな、お疲れ様でした。 ![]() ![]() 『育成学級合同運動会』その3
トラちゃんとケンちゃんは足の速いグループでの出場です。
トラちゃん、ものすごい気合でレースに臨みました。 ![]() ![]() ![]() 『育成学級総合運動会』その2
アンカーのアスカさん。
ものすごい勢いで追い上げ、ゴール直前で前の人を追い抜きました。 ナイス・ラン! ![]() ![]() ![]() 『育成学級総合運動会』
今日は全市の中学校の育成学級の生徒が一堂に会して「合同運動会」を行いました。
昼から観に行ったのですが、本校の生徒たちも楽しみながら一生懸命に取り組んでいました。その様子を紹介します。 リレーに出場したシーンです。 ![]() ![]() ![]() 『3年 幼稚園児との交流』その11
「お母さん、今日な、中学生のおにいちゃんやお姉ちゃんと遊んでもろてん」
園児さんの何人かが、うちへ帰ってからそんな風に言ってくれたらいいんですが…。 ![]() ![]() ![]() 『3年 幼稚園児との交流』その10
楽しい時間はあっという間。
お別れの時間になりました。 ![]() ![]() ![]() 『3年 幼稚園児との交流』その9
すっかりなじんで、まるで保育士さんのように接する人も出てきました。
![]() ![]() ![]() 『3年 幼稚園児との交流』その8
園児の中にも生徒の中にも面白いパフォーマンスをする子が居るようです。
![]() ![]() ![]() 『3年 幼稚園児との交流』その7
園児さんたちは中学生にすっかり慣れたようで、安心して膝の上に乗っかっています。
![]() ![]() ![]() |
|