京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up7
昨日:8
総数:647612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『クラス発表を待ちます』その5

 「校長せんせーい」呼ばれた方を向くと、既にポーズを構えて待っています。
 年度が替わっても、この辺りは変わりません。嬉しいですね。
画像1
画像2
画像3

『クラス発表を待ちます』その4

 子どもたちも久々の再会を喜んでいるふうでもあります。

 確かに、部活動等で会わないと、約2週間ぶりになります。
画像1
画像2
画像3

『クラス発表を待ちます』その3

 だんだんと生徒が集まってきます。
 それと共に、緊張感が高まっても来ます。
画像1
画像2
画像3

『クラス発表を待ちます』その2

 久しぶりに会うと、急に背の伸びた子がいたりもしました。
画像1
画像2
画像3

『クラス発表を待ちます』その1

 新しいクラスが発表されるまでの間、ワクワク・ドキドキで待ちます。
画像1
画像2
画像3

『久しぶりの登校』その3

 今日は始業式。

 教職員も服装と整えています。
画像1
画像2

『久しぶりの登校』その2

 挨拶の声も、なぜなんでしょう、何となく照れくさそうです。
画像1
画像2
画像3

『久しぶりの登校』その1

 春休みがあけ、久々の登校です。
画像1
画像2
画像3

『教職員レクレ−ション』その3

 1点差の項ゲームが終わった後、恒例の記念写真を撮影しました。

 みんな、“いい顔”していますね。
 今年度のスタッフです。宜しくお願いします。新しい教職員の皆さんについては、明日紹介します。

画像1
画像2
画像3

『教職員レクレーション』その2

 汗ばむくらいの好天気のもと、珍プレーと好プレーが続出しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 総括考査4
11/24 総括考査4
11/25 総括考査4
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp