京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up4
昨日:3
総数:647594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『6組 総合球技大会』その2

 負けて泣き出す子もいました。
 相当悔しかったのでしょうネ。さて、この後はどうだったのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『6組 合同球技大会』

 全市の育成学級が一堂に会して「合同球技大会」が行われました。

 場所は府立体育館(島津アリーナ)です。
 
 みんな、ホントによく頑張っていましたよ。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 3年生の女子、少し見学者が多いです。水泳の点数が下がりますよ。どうしようもない場合を除いて、ちゃんとプールに入りましょう。
 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 1〜3組が体育、4・5組が理科と数学。

 4・5組はテストの返却と解答の解説の時間でした。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 音楽のテスト返しも英語のそれも同じように緊張感がありました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 今日の授業はほとんどがテストの返却でした。

 ワクワクドキドキのスタートです。
画像1
画像2
画像3

PTA本部主催ソフトボール大会のお知らせ

7月31日、PTA本部主催ソフトボール大会を開催致します。詳細はHP右下の配布文書一覧に掲載しておりますので、多数のご参加お待ちしております。
                       PTA会長 上田 広明

★リンク先★
ソフトボール大会のお知らせ

『暑くなりそうだ』その4

 楽しそうにやってくる生徒たちを観ると、こちらも『がんばろう!』という気持ちが高まります。

 今日も一日、朝から晩まで予定がびっしり詰まっています。
 張り切って参りましょう。
画像1
画像2
画像3

『暑くなりそうだ』その3

 校門付近まで来ると、自分で服装を点検して正す生徒が多いです。

 もちろん、家を出る際にやってほしいですが、これでも十分OKです。
画像1
画像2

『暑くなりそうだ』その2

 テスト明けの今朝、みんな元気の登校してきます。

 いつも通りです。今日も頑張れ!!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 総括考査4
11/24 総括考査4
11/25 総括考査4
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp