![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:154 総数:783393 |
何にしようかな?![]() ![]() ![]() ”おみやげ”それと”昼食”へ Let’s Go! 集合は え〜と 12時10分 お目当ての場所目指して・・・ 辿り着いたのは いいけど どれにしよう??? 迷ってま〜す 涙 なみだ の お別れ![]() ![]() ![]() まるで自分の家から 旅立つ気持ちになりました。 そう感じると 自然と頬に涙が 流れていました。 たった1泊2日,時間的には24時間ほどお世話 になっただけなのに こんなにも 心温まり別れ づらくなるほど たったそれだけの時間で 体験 させてもらいました。 一期一会 ホント 人と人の心での ふれあいが ありました。 ありがとうございました!!!!!!!!!! 御礼に・・・![]() ![]() ![]() 修学旅行 3日目 退村式で![]() ![]() ![]() ホールへと 午前7時過ぎに 集合してきました。 退村式では 民家の代表の方,学年主任の先生それぞれお話が ありました。 また その式の中で 民家の方に教えていただいた 「エイサー」を披露しました。 ホントに 楽しかったし 初めての体験だったょ。 みんなで行く 宿泊学習で このような体験ができ て 良かったです。 伊江島の皆さんに 七中の思い出を と思い 横断幕 に サインをしちゃ お っと! ありがとう ございました。 フィッシング 第2弾![]() ![]() 粘り強く 来るのを待とう ん 何か かかったかな? 伊江ビーチ だよ〜ん![]() ![]() と〜っても きれいな海で 海の中も透き通ってていい感じ 何が 釣れるのかな?![]() 案内のもと 体験活動が始まりました。 貸していただいたライフジャケットに身をくるみ 港で 釣竿をもって さぁ スタート! あったか〜ぃ気持ちです![]() 今回 お世話になる家庭のかたがたの「温かいお出迎え」が 早速 ありました。「感謝です m(-__-)m 」 そのあと ホールで 入村式があり まず校長先生から ・今日からお世話になる民宿の方々へのご挨拶 そして 七中生のみんなが出会いを大切にして過すように。 とお話をいただきました。 お世話になる代表者の方から ・家族と同じように この2日間過してください。 七中生全員で 元気よく ・「平和の鐘」を歌い 挨拶をしました。 いざ 伊江島へ![]() このフェリーで 沖縄の海を渡るぞぉ〜 出発 修学旅行 2日目 朝食タァ〜イム![]() ![]() ![]() 元気のみなもと 朝食を 「いただきまーす!」 今日は 伊江島へ渡って 楽しみにしていた体験活動へ Go! |
|