![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:414995 |
5年 花背山の家 1日目夕食
1日目の夕食は,HEROES2の野外炊事です。班で協力しておいしいすき焼き風煮ができあがりました。
![]() ![]() 5年 花背山の家 HEROES1
今年の長期宿泊では5年生一人一人がHEROになろうとさまざまな活動に取り組みます。HEROES1は,スコアオリエンテーションです。雨も止み,みんな頑張って楽しく活動しました。
![]() ![]() 5年 花背山の家 昼食風景
花背山の家で最初の食事は食堂でいただきました。
バイキングはたくさんあって,何をどれだけとろうかと迷います。 ![]() ![]() ![]() 5年花背山の家 1日目昼![]() 午後からは雨が止んでいるので,計画通り外でスコアオリエンテーションです。 5年 花背山の家 長期宿泊学習
今日から3泊4日の「花背山の家」長期宿泊学習が始まりました。
予定通り学校を出発し,無事,花背山の家に到着しました。 雨も上がり、子どもたちは元気いっぱい、笑顔いっぱいです。 入所式が始まりました。 ![]() ![]() ![]() 音楽の授業 6年・4組![]() ![]() リコーダーでは,複雑なリズム,指使いに挑戦しています。 また,「つばさをください」の二部合唱にも取り組み,美しいハーモニーを目指して頑張っています。 学校評価結果等
学校評価等については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。後期学校評価
憲法月間について![]() ![]() ![]() そろった集会となりました。 子どもたちはしっかり並び,お話を聞く ことができました。 校長先生からは5月3日の憲法記念日に ついてのお話をしていただきました。 昔から「和」を大事にしようとしていた人 がいることを知り,そこから今の自分たちの 生活もよくしていくことが大事と気付いた 子どももいるようです。 図書館にも「憲法」について分かりやすい 本が用意してあります。ぜひ,ご活用ください。 1年 給食の様子♪![]() ![]() ![]() 当番さんも初めてのお仕事に,とっても張り切っている様子。小学校では,当番さんが大きな食缶から食器によそいます。「これくらいの量かな?」と考えながらよそっています。 苦手な食べ物も,友達と一緒に食べると「食べられた!」という子も。 調理員さんが心をこめて作ってくださった給食,いただきます! 5月のことわざ![]() |
|