科学センター学習 その2
今日の学習は「環境について」学びました。水の透明度を調べたり,エコに過ごすための工夫を学んだりしました。
【4年】 2016-04-19 18:44 up!
科学センター学習 その1
今日は科学センター学習。
今年度初めての校外での学習に,子どもたちの気分も今日の天気のように晴れやかでした。
【4年】 2016-04-19 18:44 up!
1年生
1年生のくつ箱も整理整頓されて,きれいに並んでいました。1年生のみなさん!すごいね!そして,これからもつづけましょうね☆
【1年】 2016-04-18 20:50 up!
4年生
ふれあいガーデンで,理科『季節とその生き物(春)』の学習をしていました。
【4年】 2016-04-18 20:31 up!
第1回委員会活動 その2
委員長・副委員長を選出して活動内容を話していました。さあ!音羽小学校の高学年!学校のために…,みんなのために…。
【ニュース】 2016-04-18 20:24 up!
第1回委員会活動
平成28年度 第1回委員会活動が今日行われました。各委員会の様子です。
【ニュース】 2016-04-18 20:07 up!
明るい陽ざしをあびて・・・
春の明るい陽ざしをあびて今日もたくさんの花が美しく咲いています。正門付近・1校舎西入口付近の様子です。
【ニュース】 2016-04-16 09:35 up!
朝の風景
今朝も地域ボランティアの方が運動場や中庭を美しくしてくだっていました。いつもありがとうございます。
【ニュース】 2016-04-16 09:32 up!
1年生の様子
【1年】 2016-04-15 20:25 up!
整理・整頓
一輪車や竹馬,それから靴もきれいに並んでいました。
【ニュース】 2016-04-15 20:24 up!