京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up60
昨日:91
総数:916337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

31日(火)元気に登校

よい天気になりました。「おはようございます!」と元気のよい声が響いています。
画像1

30日(月)クラブ活動 スナップ3

 
画像1
画像2
画像3

30日(月)クラブ活動 スナップ2

 
画像1
画像2
画像3

30日(月)クラブ活動 スナップ1

 今日は2回目のクラブ活動を行いました。それぞれのクラブで,6年生が中心になって活動を進めていました。
画像1
画像2
画像3

30日(月)豚肉と豆腐のくず煮

画像1
画像2
画像3
今日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★豚肉と豆腐のくず煮
★ほうれん草ともやしのごま煮
★じゃこ

児童の感想を紹介します。
「ぶたにくととうふのくずにがおいしかったです。わけは,わたしの好きなしょうがが入っていたからです。あとぜんぶが好きなものばかりでとてもおいしかったです。」(3年児童)
「ほうれんそうのごまにがおいしかったです。わけは,ごまの味がきいていておいしかったからです。」(3年児童)

30日(月)算数 円の学習(3年生)

 円の学習をしています。はさみで円の形を切って調べたり,身のまわりの物から円や球を探したりして学習しています。
画像1
画像2
画像3

30日(月)生活科 がっこうたんけん(1年生)

 以前,2年生に案内してもらった「がっこうたんけん」を,今日は1年生のグループで行いました。音楽室や給食室などいろいろな場所について調べています。
画像1
画像2
画像3

30日(月)体育(2年生)

 今日は,体育館で学年全員で体育をしました。タンブリンでうつ数に合わせて,グループをつくるゲームを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

30日(月)算数の学習(1年生)

 数の学習をしています。
画像1
画像2
画像3

30日(月)朝顔

画像1画像2
朝顔は,本葉が大きくなってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp