京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up7
昨日:134
総数:842431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

2年 遠足 5

画像1
ウォークラリーは約1時間ほど楽しみました。

2年 遠足 4

画像1
新緑の気持ちいい一日でした。

2年 遠足 3

画像1
ウォークラリーでは,地図を読むことが難しかったようです。
班で協力してまわりました。

2年 遠足 2

画像1
植物園についてからはグループでウォークラリーを楽しみました。

2年 遠足 1

画像1
待ちに待った遠足です。
お約束を確認して,出発です。

5年 家庭科

画像1画像2
初めての調理実習を行いました。おこげもできましたが、おいしくご飯が炊けました。花背山の家でも上手に炊けそうです。

5年 家庭科

おいしいお茶の入れ方も学習しました。今回は、新茶を入れました。「にがい!」「少し甘くておいしい!」などお茶を味わうことができました。
画像1画像2

5年 外国語活動

先週に引き続き、イサドラ先生に授業をしていただきました。あいさつを使ったゲームをしたり、キーワードゲームをしたり、楽しみながら英語に親しんでいます。
画像1画像2

5年 山の家に向けて

山の家でのダンスや朝の会などの練習をしました。フォークダンスはとっても上手になり、ペア交代もスムーズにできました。本番が楽しみです。
画像1画像2

2年 図工 ひみつの たまご 1

画像1
画像2
自分だけのひみつのたまごから,何が生まれてほしいかを考えてたまごを作りました。
虫が生まれたり,おかしがうまれたり・・・。
なにが生まれるか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 就学時健診
11/21 クラブ
11/23 秋分の日
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp