![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:914173 |
9日(水)わかたけ学級 学習の様子
カードやタブレットなどを使って,国語の学習をしています。
![]() ![]() 8日(水)給食の歌
5年生が給食の歌を練習しました。
![]() 8日(水)読み聞かせ
読み聞かせをしていただきました。子どもたちは,毎週楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() 9日(水)登校の様子
今日の朝は,昨日と比べると,一段と冷え込んでいました。
![]() 8日(火)4年 学習発表会練習
体育館で歌の練習をしました。
![]() ![]() ![]() 8日(火)じゃがいものクリームシチュー![]() ![]() ![]() ★黒糖コッペパン ★牛乳 ★じゃがいものクリームシチュー ★ひじきのソテー じゃがいものクリームシチューのじゃがいもとひじきのソテーのにんじん・コーン・グリーンアスパラガスは,スチームコンベクションオーブンを使用して,蒸してから調理しました。野菜の甘みがましてとてもおいしく仕上がりました。 京都市の学校給食では,サラダ油やバター,小麦粉,脱脂粉乳を使って,シチューなどで使うルウを手作りしています。ルウを作るために40分から50分かけて,手を休めることなくかき混ぜながら作っています。 児童の感想を紹介します。 「今日のじゃがいものクリームシチューのにんじんやじゃがいもがほくほくしていておいしかったです。」(4年児童) 「ぼくは,じゃがいものクリームシチューに細かく入っているのはブロッコリーだと思いましたが,パセリでした。これからも具材をみて食べたいと思います。」(6年児童) 8日(火)3年 学習発表会練習
ステージでの並び方や移動の仕方を確認しながら練習しています。
![]() ![]() ![]() 8日(火)1年 図書の時間
たくさんの子どもたちが本の貸し借りに集まっています。
![]() ![]() 8日(火)学習の様子
1年生は漢字の学習をしています。2年生は生活科の町たんけんで,二条中学校や交番に見学に行きました。
![]() ![]() 8日(火)学習の様子
4年生は算数で概数の学習をしています。5年生は道徳でお話や資料を使って考えています。
![]() ![]() ![]() |
|