京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up32
昨日:32
総数:916807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11日(金)にじょっこ遊び

 
画像1
画像2
画像3

11日(金)にじょっこ遊び

  
画像1
画像2
画像3

11日(金)にじょっこ遊び

 今日の昼休みは,たてわり班で活動する「にじょっこ遊び」をしました。活動のはじめと終わりには,6年生がしっかりと活動の説明やふり返りなどを行っています。
画像1
画像2
画像3

11日(金) 4年学習発表会練習

 大きな声でしっかりと発表することができています。
画像1
画像2
画像3

11日(金) 1年 国語の学習

 新しく習った漢字の言葉集めの学習で,たくさんの言葉を発表しています。
画像1
画像2
画像3

11日(金)5年体重測定

体重測定の前に,「かぜをよぼうするためにどんなことができるでしょうか」というテーマで学習をしました。
画像1

11日(金)登校の様子

今日は,いいお天気になりそうです。子どもたちが元気よく登校してきました。
画像1
画像2

10日(木)新献立 鶏肉のてり焼き2

画像1
画像2
画像3
鶏肉のてり焼きは,スチームコンベクションオーブンを使用した新献立でした。

10日(木)新献立 鶏肉のてり焼き

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★鶏肉のてり焼き
★ほうれんそうのごま煮
★赤だし
今日は,スチームコンベクションオーブンを使用した新献立でした。
しょうゆやみりんで味付けした鶏肉と玉ねぎをスチームコンベクションオーブンで焼きました。鶏肉がやわらかく,たまねぎが甘く仕上がりました。赤だしには,湯葉を使いました。

児童の感想を紹介します。
「けいにくのてりやきのお肉がやわらかく,たれが甘くてとてもおいしかったです。ごはんによく合いました。またつくってください。」(5年児童)
「あかだしの味がこすぎず,おいしかったです。けいにくのてりやきはごはんと合い,とてもおいしくバランスがよかったです。いつもありがとうございます。」(4年児童)

10日(木)業間マラソン

 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp