京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up68
昨日:75
総数:778573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

学校祭「音楽の部」その8

 6組「きみ 歌えよ」,3組「信じる」,1・4組「決意」です。
画像1
画像2
画像3

学校祭「音楽の部」その7

 3年合唱コンクールの様子です。学年合唱「いつまでも」,1・2組「大地の歌」,1・5組「虹」です。
画像1
画像2
画像3

学校祭「音楽の部」その6

 教職員合唱と吹奏楽部発表です。吹奏楽部は今年も素晴らしい演奏で,会場中を魅了しました。
画像1
画像2
画像3

学校祭「音楽の部」その5

 1・5組「大切なもの」,2組「輝くために」です。
画像1
画像2

学校祭「音楽の部」その4

 2年合唱コンクールの様子です。学年合唱「心の中にきらめいて」,3組「心の瞳」,1・4組「HEIWAの鐘」です。
画像1
画像2
画像3

学校祭「音楽の部」その3

 1・5組「遥かな季節」,1・2組「この星に生まれて」です。
画像1
画像2

学校祭「音楽の部」その2

 1年合唱コンクールの様子です。学年合唱「COSMOS」,4組「With You Smile」,3組「未来へのステップ」です。
画像1
画像2
画像3

学校祭「音楽の部」その1〜いよいよスタート〜

 おはようございます。いよいよ学校祭「音楽の部」当日となりました。京都コンサートホールにおいて9:25開会,9:30から1年合唱コンクールが始まります。続いて午前中は,2年合唱コンクール,教職員合唱,吹奏楽部発表です。午後の部は13:00開始。3年合唱コンクール,芸術鑑賞〜青野浩美さんによるトーク&ライブ〜となります。生徒のみなさん,悔いの残らないよう,精一杯頑張ってください!なお,本日は会場の関係で,「音楽の部」を速報でお伝えすることができません。終了後にまとめてお伝えすることとなりますので,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

学校祭「舞台の部」リハーサル

 本日放課後,各学年のHT(ヒューマンタイム)発表のリハーサルを行いました。今まで時間をかけて練習してきた総仕上げです。本番の動きを頭に描きながら入念に打合せをし,集中して取り組みました。明後日の舞台発表を楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

学校祭「展示の部」準備!

 本日放課後,明後日開催される「展示の部」の準備を行いました。生徒たちはみんなで協力して、展示会場を整えていました。各教科や学年,各委員会、各部活動で制作した作品が展示されています。是非とも見に来ていただければと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 定期テスト1週間前
1組 合同運動会
学校安全日
11/16 後期生徒会役員認証式(6限)
1・2・3・4・5・学の授業
11/17 1・2・3・4・水6の授業
11/18 1年 旭丘タウンミーティング(5,6限)
3年 1・2・3・4・総・総の授業
11/19 土曜学習会
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp