京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up19
昨日:80
総数:840178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

6年生 100m走

画像1
画像2
画像3
6年生は小学校最後の運動会。
力いっぱい走っていました。

開会式

画像1
画像2
画像3
運動会が始まりました。元気よく開会宣言,選手宣誓,エール交換が行われました。
今日一日,精一杯がんばってほしいです。

予定通り開催です

会場準備が整いました。予定通り午前9時開始でいきますので,宜しくお願いします。.

運動会開催です

運動場トラック内においてはほぼ水たまりの除去は完了し,会場準備を進めています。

本日の運動会について

午前6時30分現在,雨は上がり現在水たまりの除去作業を行っています。午前9時の開会予定でしたが,準備状況によっては少し遅れての開会となる見込みです。児童は通常通り登校してください。
画像1

5年 音楽

リズムアンサンブルの発表をしました。それぞれの楽器とリズムをグループで合わせました。リズムの重ね方などを工夫していて、どの班も素敵な音楽づくりができました。
画像1画像2

5年 運動会実行委員会

明日のお天気が怪しいですが、前日準備を行いました。今年から高学年として準備や片づけにも携わっています。運動会当日にも役割があります。高学年としての自覚を持ち、運動会を運営を頑張っています。
画像1画像2

5年 図画工作

お話の絵に取り組んでいます。水の様子を工夫して表現することを頑張っています。
画像1画像2

車いす体験

車いすの体験をしました。普段なら意識することなく,昇り降りするスロープや段差は,車いすでは特別なものに感じます。また補助する際の注意点を学習しました。
画像1
画像2

運動会に向けて 1

はっぴを着ての練習が始まりました。子ども達は黄色のはっぴで気分もハッピーに♪
練習も残り少なくなってきました。一回,一回を大切にがんばっていきましょう!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 大文字駅伝予選会
11/18 就学時健診
11/21 クラブ
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp