![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:64 総数:635528 |
4年野外活動 奥志摩「みさきの家」 1日目 〜10〜![]() ![]() ![]() みんなで協力して「すき焼き風煮」が出来上がりました。とてもおいしくできました。 帰ったら,今日のことを思い出して,おうちでも作ってもらってみてください。 1年のページ 「とびくらべ」の学習を始めました。(体育)![]() ![]() ![]() 跳の運動遊びの一環で,前方や上方に跳んだり,連続して跳んだりすることに挑戦します。今日の学習では,「じゃんけんとびくらべ」をしました。パーは「パイナツプル」,チョキは「チヨコレエト」,グーは「グリンピイス」でじゃんけんで勝ったらコースを進めます。一般的にはグーは「グリコ」で子どもたちは遊んでいますが,グーチョキパーで字数をそろえるために,言葉を変えています。 4年野外活動 奥志摩「みさきの家」 1日目 〜9〜![]() ![]() ![]() 野外炊事真っ最中です。 材料をていねいに切り,うまく火をつけることもできました。きっとどのグループもおいしいすき焼き風煮を作ることができたでしょう。 4年野外活動 奥志摩「みさきの家」 1日目 〜8〜![]() ![]() ![]() 4年野外学習 奥志摩「みさきの家」 1日目〜7〜![]() ![]() ![]() 4年野外学習 奥志摩「みさきの家」 1日目〜6〜![]() ![]() ![]() 入所式のあと,野外炊事場でお弁当を食べました。今日は,朝が早かったので,おなかがペコペコだったでしょう。自然の中での食事は,いつも以上においしいと感じているのではないでしょうか。 今日は,夕方にこの場所で野外炊事をします。 4年野外学習 奥志摩「みさきの家」 1日目〜5〜![]() ![]() ![]() なかよし港での,入所式です。少し薄日がさしているようです。 所員の方から聞くやくそくをよく守って,楽しい3日間を過ごしてほしいです。 4年野外学習 奥志摩「みさきの家」 1日目〜4〜![]() ![]() ![]() 順調に船は進み,予想より早くなかよし港に到着しました。 4年野外学習 奥志摩「みさきの家」 1日目〜3〜![]() ![]() ![]() バスで,賢島に到着しました。賢島からみさきの家の「なかよし港」までは,英虞湾を船で抜けていきます。約1時間の船旅です。空には,雲が広がっていますが,風が心地いいそうです。 4年野外活動 奥志摩「みさきの家」 1日目〜2〜![]() ![]() ![]() 朝が早かったので,少し眠い児童もいるようです。バスの中では,ゲームをしたり,ゆっくりと過ごしたりしながら,これからの活動への英気を養ってほしいです。 |
|