![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:79 総数:915665 |
14日(金)学習の様子
2年生は係活動についての話し合いをしています。4年生は体育で走り高跳びの学習をしています。5年生は総合的な学習の時間でくらしの中の水について学習しています。
![]() ![]() ![]() 14日(金)6年理科 水溶液の性質
水溶液の実験をしました。
![]() ![]() ![]() 14日(金)草の芽太鼓
衣装を身に着けて,太鼓出演のリハーサルをしました。
![]() ![]() ![]() 14日(金)5年 山の家野外活動レクリエーション
レク係の子どもたちが中心になり,キャンプファイヤーの練習をしました。
![]() 14日(金)中間休み
1年生がみんな遊びでころがしドッジボールを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 14日(金)わかたけ学級 朝の会
みんなで元気に朝の会を行っています。
![]() 14日(金)視力検査1年
今日は1年生が視力検査を行っています。静かに順番を待つことができていました。
![]() ![]() 13日(木)学習の様子
5年生は道徳でストウ夫人の読み物を使って学習しました。2年生は帰る前に先生の読み聞かせを楽しんでいました。3階ワーキングには,6年生のすてきな絵巻物がありました。
![]() ![]() ![]() 13日(木)草の芽太鼓
明日の太鼓の出演に向けて,草の芽学級のみんなでがんばります。
![]() 13日(木)5年総合 水から広がる学び
後期の総合的な学習の時間は,「水」をテーマに学習を予定しています。今日は,教頭先生が世界の水についてのクイズや,手を洗うのにどのくらいの水を使うのかについての実験の授業をしてくださいました。
![]() ![]() ![]() |
|