京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:63
総数:1071117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

春体結果報告1 剣道女子団体優勝

 4月29日(金・祝)に行われた剣道女子団体戦で、優勝しました。
男子団体戦はベスト8でした。
 翌日の個人戦では、女子1・2年の部で2年生が3位、男子フリーの部と女子フリーの部で3年生がそれぞれ3位入賞しました。応援ありがとうございました。
画像1

春体開会式入場行進(京都新聞掲載)

 4月29日(金・祝)に行われた京都市中学校春季総合体育大会開会式の様子に嵯峨中学校の入場行進の写真が掲載されました。「大きく手を振り元気よく入場行進する選手たち」と紹介されました。「京都一」の行進を目指し,120%の嵯峨中魂を見せてくれた行進は素晴らしいものでした。申し訳ありませんが、著作権の関係で新聞紙面(4月30日付朝刊)は掲載できません。

京都市中学校春季総合体育大会開会式

 29日(祝・金)西京極陸上競技場で春体開会式が行われ,嵯峨中学校の代表生徒が堂々とした行進を見せてくれました。自分たちの力で「京都一」の行進を作ろうと5日間の練習を積み重ねてきました。スタンドのあちこちから「素晴らしい!」「きれい!」という声が聞こえてきました。学校長や3年学年主任からも「ダントツの1番だった!」と誇らしげに、そして笑顔で話しておられました。よく頑張りましたね。各部活動の試合での健闘も祈ります。
画像1
画像2

春季総合体育大会初戦日程

 明日,京都市中学校春季総合体育大会開会式が西京極陸上競技場で行われますが,各部の初戦の日程と対戦校をまとめたものを掲載しておきます。応援よろしくお願いします。
 申し訳ありません。男子バレーボール部の記載に誤りがありましたので,訂正したものを下記に再掲載いたします。よろしくお願いいたします。
画像1

春体行進練習最終日

 昨日の練習後,自分たちの力で限界を超える史上最高の行進をしようと一心不乱に頑張っていた姿を見て,指導されている先生から「凄い!気迫を感じた。」と最高の褒め言葉をいただきました。
 最後の練習は,雨天のために体育館となりましたが,「自分たちがやるんだ!」という気持ちがグイグイと伝わる素晴らしい行進練習でした。
 明日は西京極陸上競技場で,他校を寄せつけない圧倒的な「京都一」の行進を見せてきてください。
画像1
画像2
画像3

熊本地震災害義援金報告

画像1
 生徒会本部役員が中心となって毎朝の校門前で「熊本地震災害義援金」の活動を、募金箱を持って行いました。たくさんの生徒の皆さん,保護者の皆様,地域の皆様の温かいご支援をいただき,合計160,941円もの義援金が集まりました。
 この義援金は後日、生徒会本部役員と担当教員で日本赤十字社を通じて,被災された皆様へ送りたいと思います。本当にありがとうございました。

春体行進練習4日目

 昨日と違い、どんより曇り空。今にも雨が降り出そうとする中、4日目の練習を行いました。3日間の練習の成果は十分に感じられるものの何か足りない。「嵯峨中のために」の気持ちが感じられない。これまでの先輩の伝統を受け継ぎ、後輩たちへ自分たちの姿を見せるには何が必要か。3年生全員が自問自答する行進練習でした。
画像1
画像2
画像3

春体行進練習3日目

 初夏のまぶしい日差しの下、春体行進練習3日目を行いました。今日は, 昨日のカーブの歩き方と行進中も高く腕を挙げ続けることや足を上げ続けることに注意して, 練習を積み重ねました。また,トラックの中に入る練習も始めました。
画像1
画像2
画像3

春体行進練習2日目

 グラウンドでの練習を行いました。トラックの弧を描くところで内側は小幅、外側は大幅にして列を揃えることを練習しました。腕を挙げ続ける・足を上げ続けることはとてもしんどく辛いことです。でも各部で互いに競いつつ,みんなで「京都一の行進」を目指して頑張っています。
画像1
画像2
画像3

Kuumi & Friends Special Liveに向けて

 5月4日(水・祝)本校吹奏楽部が,右京で活躍されている Kuumi & Friendsの皆さまと一緒に右京ふれあい文化会館にて合同演奏をさせていただく機会をいただきました。(下記にコンサート案内を掲載)
 その合同練習として音楽室で一緒に演奏したり、合唱したりしました。楽しいライブになりそうですので、ぜひ会場へお越しください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 代日休業日
11/15 育成学級合同運動会
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp