![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:4 総数:647468 |
『授業の様子』3年
3年は3組の社会と2組の数学の様子から観てもらいましょう。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
3組は英語です。しっかりがんばりや!
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
1組の分割数学と4組は国語です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年は1組の数学と2組の社会の様子からご覧ください。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組は理科。宮永先生の授業です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
3組は社会です。みんな、よく頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
3時間に各学級学年を見て回りました。
1年から授業の様子をご覧ください。1組は数学、2組は国語です。 ![]() ![]() ![]() 『雲間から日光が』その3
新しい月になりました。
今年度もあと5カ月、平成28年はあと2カ月で終了です。 気合を入れて毎日を送りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『雲間から日光が』その2
先月から、生徒会本部執行部が隣の小学校へ行って、朝の挨拶運動を展開しています。
生徒会が新メンバーになって初めての取組ということで観に行きました。 少々照れ気味でしょうか。 「中学生のお兄さんお姉さんらしく元気よく挨拶したらもっといいのに…』 子どもの気分になって通学路を学校へと返ってきました。 角を曲がった途端に先生の姿が見えて、大きな「安心感」を覚えました。 ![]() ![]() ![]() 『雲間から日光が』
おはようございます!
夜通し雨が降り朝になっても曇り空でしたが、8時を過ぎて、雲間から日光がさしてきました。この後、天気は回復していきそうです。 子どもたちも元気に登校してきます。 ![]() ![]() ![]() |
|