最新更新日:2024/11/06 | |
本日:16
昨日:54 総数:292683 |
クラブ活動「後期第1回」
今日は,後期第1回のクラブ活動です。
前期とちがうクラブに入った人,同じクラブでさらに頑張りたい人,新しいメンバーでのクラブ活動のスタートです。 顔合せをして,組織づくりや活動計画の作成をし,早速活動を始めたクラブもありました。みんな生き生きと活動していました。 たてわり町清掃(校内)
たてわり町清掃では,校下へ出かけたグループの他に,校舎内の普段なかなか掃除ができないところを協力して清掃してくれたグループがあります。校舎のすみずみまで,意識して掃除をすることができました。
たてわり町清掃
2時間目に縦割りグループで,児童の半分は校区の町清掃に行きました。いつもきれいにしておられる町なので,さほどゴミは落ちていませんでした。今回目立ったのは,側溝の雨水マスの周りに吸殻がたくさん落ちていました。子どもたちはごみを見つけたら一目散にひろいに行きます。地域・PTAの皆さんに見守っていただいたので事故なく実施できました。ありがとうございました。
災害用 マンホールトイレ
災害時に利用するマンホールトイレの学校敷地内での工事が一段落しました。もしもの時は,5つのマンホールの上に簡易トイレの覆いが設置されます。雨水をためておき,手動ポンプで流す仕組みになっているそうです。近隣の皆様には騒音や通行でご迷惑をお掛けしておりますが,まだ道路側の工事が残っているようです。
この施設は訓練以外で使われることのないように願っています。 1年 音読発表会
10月も残りわずかとなった今日,1年生は「しりとり あいうえお」の音読を披露しました。大勢の前での発表はドキドキだったでしょうが,誰もが大きな声ではっきり発表できました。見に来ていただいた保護者の皆さんにホッとした表情でお礼を言っていました。正親文化の集いも楽しみです。
二条中学ブロック小中合同授業研修会
今日は,午後から二条中学校を会場に小中合同研修会がありました。二条中学での道徳の授業を参観した後,教育委員会指導主事の講演をもとに,教科化が近づく道徳についての研鑽を深めました。
成長した正親小学校卒業生の姿も目にすることができました。 今後も,小中連携した取組を充実させていきたいと思います。 1.2年 アニラブクラス
生活科の学習でイヌと触れ合いました。動物愛護センターの獣医さんからは犬との接し方を学びました。ボランティア団体の方々が犬を6頭連れてきてくださり,実際に触れたり,聴診器で心音を聴いたりしました。どの子も穏やかな顔で接していました。
食の指導【2年い組】
今日は,栄養教諭の新古先生の食の指導の時間です。今日は,2年い組のみんなが「野菜について知ろう」という学習をしました。
野菜には,根・茎・葉・実・花,いろいろな部分を食べるものがあるということを知りました。野菜を食べることを苦手にしている子も多いと思います。野菜食べることに興味をもってくれたらいいですね。 山の家 花脊焼き
最終日の朝食はパックドックでした。手早く子どもだけでできるようになりました。
今は,思い出をいっぱい形にした花脊焼を作っています。花脊の土が混ざった焼き物です。写真は説明を聞いているところです。 山の家 キャンプファイヤー
強い風の中,キャンプファイヤーを実施しました。火の粉が飛んでいましたが,やけどする子もなくみんな無事です。感動のあまり振返りの会では涙ぐむ担任?子ども?もいました。誰かとはいいませんが…。宿泊棟に戻るころには満点の星空が広がっていました。
本日のUPはここまでです。明日は少人数体制なので,UPはあまり期待しないでください。 おやすみなさい。 |
|