京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up99
昨日:140
総数:919704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水無月の言葉 心と体の健康を大切にしながら 毎日を過ごそう

9年 修学旅行 19 「午後の活動開始!」

画像1
 昼食後は午後の活動開始です。この写真は「キャニオニング」を体験するグループですが,午前中にラフティング体験をおこなったからか,少々お疲れ気味のご様子だとか…。よほど全身を使って楽しんだのでしょうね。乗馬やウェイクボード等,からだを動かす種目を選んだグループも“若さ”でがんばりましょう。京都では普段なかなか体験できない大自然の中での貴重な時間を大いに満喫してください。

9年 修学旅行 18 「ラフティングに大歓声!」

画像1画像2
 講習会の後,いざ川へ! グループで力を合わせなければならないラフティング。子ども達は歓声をあげながら楽しく活動しているそうです。先日まで続いていたリオのオリンピックのカヌー競技をイメージしながら楽しんでいるみんなの姿を想像することにしましょう。

9年 修学旅行 17 「ラフティング講習会」

画像1画像2
 9年生の約半分,120名余りの生徒が,いよいよこれからラフティングに挑戦です。ライフジャケットを身に付け,ボートを前にまずは講習会。日頃はインターネットやゲームなどバーチャルな世界を体験していることが多い子ども達ですが,『大自然』を全身で体感してほしいですね。現地では太陽も顔を出しているそうです。今日のところは,『雨雲』は京都で引き受けておきましょう。

9年 修学旅行 16 「釣り体験」

画像1
 今回の体験活動では,ラフティング以外にもう1つ選択することになっていますが,その中の1つ「釣り体験」の映像が送られてきました。鴨川や高瀬川とは少し趣の違う川での「釣り」。はたして何が釣れるでしょうか?

9年 修学旅行 15 「体験活動準備中」

画像1
 4,5,6,7組と8組の3,4,5班は午前中ラフティング,午後選択種目,1,9,10,11,12組と8組1,2,6班は午前中選択種目から体験を行います。それぞれの体験場所に到着し,体験準備を始めました。ワクワク♡ドキドキ!

9年 修学旅行 14 「白馬ジャンプ台で はい,チーズ!」

画像1画像2
 白馬ジャンプ台の前で,全体写真とクラス写真の撮影会です。朝からの撮影ですが,みんな元気とのこと。学年全体写真では,各クラス毎に過ごしたペンションでの話題交換の雰囲気が写り込んでいるかもしれませんね。

9年 修学旅行 13 「ペンションを出発」

画像1画像2
 朝は山の冷え込みも感じられたようですが,6時起床にもかかわらず,子ども達はみんなしっかりと起きて,さわやかな朝食タイムとなりました。ペンションを出るときには,「お別れ会」を行い,お世話になった方々に笑顔で御礼を述べていました。各クラス毎に過ごした思い出を胸に,「白馬ジャンプ台」に全員集合!

9年 修学旅行 12 「2日めの朝」

画像1
 おはようございます。修学旅行2日めの朝を迎えました。写真は6時過ぎの校長先生から送られてきた画像です。雨がやんで曇り空というところでしょうか。朝食を食べる頃には「朝陽も差しているよ」という情報もありました。今日はラフティングなど体験活動が中心になります。みんなのパワーで雨雲を吹き飛ばしてくださいね。

9年 修学旅行 11 「ペンションの一つをのぞいてみると・・・」

画像1画像2画像3
 それぞれのペンションでレクリェーションを楽しんでいるようですが,あるペンションでは,「ウィンクキラー」や「しゃべり場」を行っていたようです。全体レクの後は,グループの時間。「風船体育会」で体を動かすグループもあれば,部屋に戻ってしっとりトーキングのグループもあるようです。このようなふれあいの中で,また一つ成長していくのでしょうね。今日は10時30分に就寝,明日は,6時に起床,6時30分に朝食,7時20分にはバス乗車となっています。ラフティングなど体験活動を楽しむためにも,今夜はゆっくりおやすみください。ホームページも本日のアップはこれで終了です。たくさんのアクセスありがとうございました。おやすみなさい。

9年 修学旅行 10 「ペンションの中で」

画像1画像2
 白馬五竜の気温は18度(ちなみに京都御池中学校職員室横の温度計は29度を差していますが・・・)ちょっと肌寒いようですが,ペンション内はハイテンション! 走り回って喜んでいるそうです。夕食後は,クラスみんなで行うレクリェーションが計画されています。楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 OGT三校合同研究発表会
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp