京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:1
総数:647712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『休憩時間』1年その2

 男子も女子も積極的に写真に入ってくれます。
 お蔭で、いい写真が撮れます。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年

 5時間目と6時間目との間の休憩時間です。
画像1
画像2
画像3

『今日もすっきりとはしません』その3

 今週末には音コンです。また、前日には学習発表会もあります。

 積極的に取り組んで、皆で成功させましょう。
画像1
画像2
画像3

『今日もすっきりとはしません』その2

 普段は1年生から登校するのに、今は早めの来る人は3年生です。
 音コンへの意気込みが見えます。
画像1
画像2
画像3

『今日もすっきりとはしません』

 おはようございます!

 また天気がすっきりとしないですね。どうもこういう日が続きます。気分まで晴れません。しかし、中学生はそんなことお構いなし。
 朝から合唱練習のため早めの登校が目立ちます。
画像1
画像2
画像3

『新人戦を戦う』男テニその2

 1年生の吉田・森本組が見事予選を突破しました。おめでとう!
 全市大会でも頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

『新人戦を戦う』男テニ

 男子テニス部も頑張っています。
 神川中学校で、個人戦の予選会です。
画像1
画像2
画像3

『新人戦を戦う』サッカーその3

 後半に入っても防戦一方の戦いです。
 そのようななか、大きなパスから抜け出した福田君がキーパーと1対1の勝負になって、見事に1点をとってくれました。

 思った以上に強い相手でした。
 リーグ戦を勝ち抜くうえで、残りの2試合を頑張ってください。
 十分にチャンスはあります。
画像1
画像2
画像3

『新人戦を戦う』サッカーその2

 コーナークックからの得点で0−3。
 益々苦しい戦いになりました。

 ハーフタイムの作戦タイムにも力が入ります。
画像1
画像2
画像3

『新人戦を戦う』サッカー

 10時30分から洛星中学校で、洛星中学校を相手に試合が始まりました。

 思っていた以上に強い相手です。
 試合開始早々2点を奪われました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 地域一斉清掃ボランティア活動
PTA
11/11 家庭教育学級
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp