京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up122
昨日:132
総数:725572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

夏季大会 ソフトテニス部

7月2日。ソフトテニス部男子は、陸上部の夏季大会に続き個人戦の予選がありました。残念ながら個人戦で全市大会に出場することはできませんでした。団体戦が7月21日に神川中学で行われます。7月3日、女子ソフトテニス部も個人戦の予選が行われました。女子も予選が免除されているペアー以外の本戦への出場できませんでした。女子は7月24日に四条中学で団体戦が行われます。
画像1
画像2
画像3

熊本地震 救援金募金

6月30日、生徒会本部の生徒が先日行った『熊本地震 救援金募金』を京都新聞社に持参しました。6月25日の土曜参観の時に行った募金は、生徒会とPTAが協力する形で1日かけて実施されました。募金された71,985円は京都新聞社会福祉事業団を通じて熊本県に全額寄付されます。
画像1
画像2
画像3

球技大会 2年生男子

男子は試合の合間に先生も参加して練習しました。
画像1
画像2
画像3

球技大会 2年生女子

6月30日、2年生は1限から球技大会が行われました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習 育成学級

6月29日、育成学級は科学センターに行きました。プラネタリュウム学習と実験室学習を行いました。昼食後はエコ学習と展示学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観 募金活動

6月25日、本日は土曜参観です。登校時に生徒会本部が『熊本地震への募金活動』を行いました。募金と同時にメッセージも書いてもらいました。PTA運営員の方も授業中と休み時間に募金活動を行いました。
画像1
画像2
画像3

第2回テスト 3日目 3年

テスト最終日、3年生も2限のテストは理科です。理科の中でも物理系の苦手な生徒は多いようです。まじめにコツコツ学習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

第2回テスト 3日目 2年

テスト最終日2限、2年生も理科のテスト中です。
画像1
画像2
画像3

第2回テスト 3日目 1年

6月24日、第2回テスト3日目(最終日)1年生2限は理科のテスト中です。
画像1
画像2
画像3

調理実習 育成学級

6月23日、育成学級は調理実習を行いました。本日のメニューは『冷やし中華』です。おいしく頂きました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 3年三者懇談3
12月給食締切
11/8 3年三者懇談4
11/9 3年三者懇談5
部活動
11/11 地域環境美化(バレー部)
PTA
11/8 PTA運営委員会19:30〜
生徒会
11/7 中央委員会
11/10 生徒会認証式
代議各種委員会
進路関係
11/11 3年 進路写真撮影(3・4限)

お知らせ

北野だより

年間行事計画

学校教育目標

学校評価結果等

全国学力・学習状況調査

学校要覧

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp