![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:89 総数:348952 |
3年生の理科学習から![]() ![]() 鏡に当てた日光が直進することや,他の鏡で反射させた日光と重ね合わせることができることなど,一人ひとりが活動を通して「光の性質」を実感していました。 光を人に当てないこと,鏡を粗末に扱わないこと等のきまりを守り,これから光について学習を深めていきます。 4年理科の学習から![]() 今回、「どのように水はあたたまるのだろうか」について子どもたちが考えられるように、簡単なお風呂を教材にしました。 子どもたちが水のあたたまり方の予想を発表した後、実際にお風呂の湯がどのように浴槽を温めていくか、色が付けた湯の動きを観察し、そして実際に手を入れてその温度差を体感しました。その結果をもとに、どのようにあたたまっていくか、子どもたちは再び考えていました。 学習が終了した後も、浴槽に手を入れて確かめている姿がありました。 |
|