京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up273
昨日:426
総数:596382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

1年のページ 2年生の発表を聞きました

11月2日(水)
 今日の3校時,2年生が生活科で学習してきたことの発表を体育館で聞きました。
 2年生は夏休み明けから「小さな生き物」について学習をしてきたようです。ザリガニやダンゴムシ,バッタなど,様々な生き物と仲良くなったそうです。紙芝居やクイズなど,発表の仕方にも工夫があり,子どもたちは楽しませてもらいました。
 来週,1年生は獣医師の方に授業をしていただく予定でいます。子どもたちは,聞きたいことがたくさんあるようで,とても楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
11月2日(水)
 今日の献立は,『ミルクコッペパン』『チリコンカーン』『かたチーズ』『野菜のホットマリネ』『牛乳』です。
 『チリコンカーン』は,アメリカの南部にあるテキサス州で生まれた料理で,大豆とひき肉・タマネギ・ニンジンをトマト味のスープで煮込んであります。カレー粉を使っているので,まろやかなトマト味の中に,ピリッとした辛さがあり,パンにとてもよく合うおかずです。子どもたちの人気メニューの一つです。

5年のページ 魅力を伝えよう!

11月1日(火)
 国語科の学習で「大造じいさんとガン」の物語の魅力を伝えるリーフレットを作成しました。
 「会話文」「情景描写」「心情の変化」について,おすすめの表現やそこから感じ取ったことを一人一人まとめて書きました。
 最後には,椋鳩十さんの他の作品を読み,紹介文を書きました。
 人それぞれ感じ方が違うことや,作品の良さに触れ,お話の世界に浸っていました。
 
画像1
画像2

5年のページ 教室イベント

画像1
11月1日(火)
 中間休みに「教室イベント係」さんがクラス遊びを企画してくれました。
 イス取りゲームです。
 音楽に乗って楽しく友だちと交流をしていました。

今日の給食

画像1
11月1日(火)
 今日の献立は,『ご飯』『開干しサンマのから揚げ』『関東煮』『牛乳』です。
 今日の『関東煮』に使われている『大根』は,食べるところが『大きな根』の部分ということから『大根』と書きます。春から夏は,辛みがあり,秋から冬は,みずみずしく,甘くなります。『ビタミンC』が多く含まれ,食べ物の消化を助けるはたらきがあります。葉にも栄養がたっぷりで,『カロテン(ビタミンA)』が多く含まれています。

6年のページ 学習発表会の練習

画像1
画像2
画像3
10月31日(月)
学習発表会の練習をがんばっています。

合唱では大きな口をあけて歌うことを意識して歌っています。

合奏では自分たちの希望する楽器の練習をがんばっています。

本番まで一か月をきりました。集中してがんばります。

今日の給食

画像1
10月31日(月)
 今日の献立は,『麦ご飯』『肉じゃが』『小松菜と切干大根の煮びたし』『牛乳』です。
 『肉じゃが』は,子どもたちの人気メニューで,味付けよくおいしくいただけました。
 『小松菜と切干大根の煮びたし』に入っている『小松菜』は,歯が丸くて歯ごたえがあります。『小松菜と切干大根の煮びたし』は,『小松菜』とは違った歯ごたえのある『切干大根』が入っていていたので,2種類の食感を味わうことができて,食べていてとても楽しかったです。

朝会 (11月)

画像1
画像2
画像3
10月31日(月)
 『ごめんね ともだち』という絵本の読み聞かせをしました。
 オオカミとキツネが「ダーツ」「けん玉」「トランプ」で勝負しますが,ことごとくオオカミが負けてしまいます。怒ったオオカミが,大雨が降りしきる中,傘も貸さずにキツネを家から追い出してしまいます。その後,落ち着いたオオカミはひどく後悔し,キツネに謝ろうと思いますが,素直に謝れません・・・・。というお話です。「ごめんね」と謝る勇気を持つことがなにより大切です。

 続いて,後期の代表委員の紹介をしました。仲の良い学校を目指して,頑張ります。

 最後は,全校合唱で『こころのなかに きらめいて』を歌いました。みんなで集まる機会にこれからも合唱します。

京都交通安全歌劇団

10月30日(日)
 『くすのきフェスティバル』開催の前に,体育館で『京都交通安全歌劇団』による交通安全劇が行われました。
 自転車の乗り方や交通ルールについて劇を通して教えていただきました。
 「自転車は,車道が原則,歩道は例外」「車道は左側を通行」「歩道は歩行者優先」「子どもはヘルメットを着用」など守るべきことを教えていただきました。
 「命を大切にする」「周りの人に思いやりをもつ」という気持ちをもって自転車を運転することが大切であることも伝えていただきました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 書写【歴史】

画像1
画像2
画像3
10月28日(金)
 今日の5・6時間目は書写の学習で【歴史】という字を書きました。

 【歴】という字のバランスが難しく,真剣にお手本を見ながら書いていました。

 後片付けでは,早く終わった人が率先して水を捨てたり,新聞を集めたりしていて,とても素敵な場面がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/5 支部PTAバレー サッカー全市交流会
11/8 支部大文字駅伝予選会

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp