![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:90 総数:777364 |
生徒会役員新旧引継式
本日放課後,生徒会役員の新旧引継式を行いました。旧本部役員の皆さん,ご苦労様でした。新本部役員の皆さんは,伝統をしっかり受け継いで,さらに発展させていってください。
![]() 今日の道徳
本日1限,各学年で道徳の授業を行いました。1年生は「いのちの判断」を教材に,ドナーカードを通して命の尊さについて考えました。2年生は持ち回り道徳で,クラスごとに違う教材を用いて道徳授業を進めました。3年生は「花 いらんかえ」という教材で,地域に貢献してきた高齢者の方の生き方を通して,郷土に生きることの大切さについて考えました。どの学年でも,じっくりと考え,しっかりと意見の交流ができていました。
![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙〜開票結果〜
昨日放課後,選挙管理委員会が会議室で行われました。各クラスの開票が行われ,開票結果が掲示板に張り出されました。立候補者全員が信任です。おめでとうございます!新しい生徒会執行部がいよいよ動き出します。頑張ってください!
![]() 立会演説会&投票
本日午後,体育館において次期生徒会役員選挙の立会演説会を行いました。12名の立候補者は,次の生徒会に向けての抱負を,それぞれの言葉でしっかり発表してくれました。その後,各教室に戻って投票を行いました。
![]() ![]() 最後の選挙活動
本日午後からの生徒会役員選挙に向けて,立候補者たちは最後の選挙活動を行いました。毎朝ご苦労様でした。各自の熱意が,全校生徒の皆さんに伝わればと思います。
![]() ![]() ![]() 京都市中学校総合文化祭<吹奏楽演奏発表会>
10月30日(日)京都市右京ふれあい文化会館において,吹奏楽演奏発表会が開催されました。本校からも吹奏楽部が出場し,素晴らしい演奏を披露してくれました。ありがとうございました。
![]() 京都市中学校総合文化祭<全市弁論大会>
10月29日(土)京都市総合教育センターにおいて,全市弁論大会が開催されました。本校からは,「私の主張」を通じて選ばれた1年生女子(基準弁論)と3年生女子の2名が出場し,素晴らしい主張を発表してくれました。ご苦労様でした。
![]() ![]() 秋季(新人戦)大会結果<男子バスケットボール>
10月29日(土)二条中学校で行われた試合では,醍醐中学校に74対40と快勝しました。また,30日(日)に横大路体育館で行われた試合では,洛星中学校に43対40と勝利しました。これでベスト4進出です。おめでとうございます!次の試合は11月3日(祝),二条中学校と対戦します。全力を尽くして勝利を目指してください!
![]() ![]() ![]() 秋季(新人戦)大会結果<女子バスケットボール>
10月29日(土)西ノ京中学校で行われた試合では,残念ながら京都光華中学校に21対108と敗れました。けれど,よく頑張りました。この経験を生かし,今後の練習にしっかり取り組んでください!
![]() ![]() ![]() 今日のHT(ヒューマン・タイム)
本日6限,1・2年はHTの授業を行いました。いよいよ来週に迫った校外学習に向けて,具体的なコースを考えたり,市バスの時間を調べたりしました。慣れない作業に手間取る班も多かったようです。しっかり調べて,計画通りに動けるよう頑張ってください!
![]() ![]() |
|