第2回なかよし会
今日は,社会福祉協議会の方々におにぎりの作り方を教えていただきました。「気持ちを込めてにぎるとおいしくなるよ。」と聞いて、一生懸命にぎる子どもたち。お家でもぜひ作ってみてください!
【1年生】 2016-10-06 19:53 up!
5年 運動会
たくさん練習してきた運動会がおわりました。暑い中ご声援ありがとうございました。また、朝からお弁当の用意や、毎日の体操服の選択等、ご協力ありがとうございました。
【5年生】 2016-10-06 19:53 up!
5年 運動会
今年から、5年生は委員会ごとに、運動会を運営するための仕事がありました。ゴールの得点わたしや得点の計算、白線ひきの補助、競技の準備などいろいろな仕事を分担しました。6年生の姿を見ながら、一生懸命運動会の運営を頑張ってくれました。来年は最高学年として、運営を引っ張っていきます。
【5年生】 2016-10-06 19:53 up!
5年 体育
運動会が無事に終わり、次はとび箱の単元です。久しぶりのとび箱運動でしたが、みんな楽しそうに次々とんでいました。技の精度を上げたり、新しい技に挑戦したり、めあてを持ってがんばります。
【5年生】 2016-10-06 19:53 up!
5年 朝の読書タイム
朝の読書タイムはじっくり集中しています。しーんと静まり返った教室で、一人一人本の世界に入っています。友だちにお勧めしてもらった本を読んでいる子もいます。
【5年生】 2016-10-06 19:52 up!
地球大好き エコライフチャレンジまとめ
ポスターは,呼びかけのメッセージを考えてかきました。校内に貼って全校に知らせたいです。
【4年生】 2016-10-06 19:52 up!
地球大好き エコライフチャレンジまとめ
【4年生】 2016-10-06 19:52 up!
地球大好き エコライフチャレンジまとめ
夏休みに取り組んだエコライフチャレンジについて各グループでまとめの発表を行いました。どのグループも工夫した発表ができました。
【4年生】 2016-10-06 19:52 up!
閉会式
今年の運動会も無事終了しました。
子どもたちは力いっぱい躍動する姿を見せてくれました。
心配したお天気も、閉会式の頃には晴れ間がのぞくほどでした。
保護者の皆様にはたくさんの参観と応援を頂き,
おかげ様で素晴らしい運動会となりました。
お手伝い頂いたたくさんのPTAの皆様,暑い中本当にありがとうございました。
※なお,3日(月)は代休でお休みです。
【学校の様子】 2016-10-01 16:45 up!
6年生 組体操 〜極〜 5
【学校の様子】 2016-10-01 15:08 up!