京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:63
総数:881556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

28日(水)朝マラソン

 6年生が,週3回の朝マラソンに取り組んでいます。登校後,荷物をピロティのロッカーにきれいに並べて入れている様子は,全校のよい見本になっています。
画像1
画像2
画像3

28日(水)登校の様子

 元気の良いあいさつの声が響いています。
画像1
画像2

二条城北小学校PTA ホームページ

画像1
二条城北小学校PTA ホームページ 
行事の様子などをUPして更新していただいています。
ありがとうございます。 

http://www.kyoto-pta.jp/sho-p/nijojokita/2016/i...

27日(火)大豆と牛肉のトマト煮

画像1
画像2
画像3
27日の献立は,
★ミルクコッペパン
★牛乳
★大豆と牛肉のトマト煮
★野菜のホットマリネ
★型チーズ

今日の野菜のホットマリネのじゃがいもと人参は,スチームコンベクションオーブンを使用して,蒸してから炒めました。

児童の感想を紹介します。
「やさいのホットマリネは,キャベツがシャキシャキしていて,じゃがいもはやわらかくておいしかったです。だいずと牛肉のトマト煮は,トマトの味がしっかりして牛肉もやわらかくおいしかったです。」(4年児童)
「やさいのホットマリネがおいしかったです。やさいがシャキシャキでした。また作ってください。」(5年児童)

27日(火)2年図画工作 お話の絵

 絵の具を使ってきれいに背景をぬった後,コンテで描いています。
画像1
画像2
画像3

27日(火)5年図画工作 お話の絵

 絵が完成に近づいてきました。混色を工夫して描いています。
画像1
画像2

27日(火)4年図画工作 お話の絵

 ジンベイザメやヤマネコなど,それぞれのお話に登場する人や動物の資料を参考に描いています。
画像1
画像2
画像3

27日(火)3年書写

 今日は「力」という字を毛筆で書く学習をしています。おれやはねに気をつけながら練習しています。
画像1
画像2

27日(火)朝マラソン

いいお天気になりました。6年生が朝マラソンに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

27日(火)登校の様子

画像1
24日(土)に運動会があり,昨日(26日)は,代休日でした。今日は6年2組のお友達が,校門前に立って声をかけてくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp