京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up66
昨日:113
総数:722457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

只今授業中 3年

6月16日3限、3年生3組は数学、4組は社会、5組は保健の授業中です。写真はありませんが1組は理科、2組は数学の授業でした。
画像1
画像2
画像3

只今授業中 2年

6月16日3限、2年生1組は国語、2組は英語の授業中です。国語は分割授業を行っています。
画像1
画像2
画像3

只今授業中 1年

6月16日3限、1年生1組は社会、2組は国語、3組は音楽の授業です。
画像1
画像2
画像3

学習質問

6月15日放課後、テスト一週間前になり本日から学習質問が始まりました。1年生は保健体育と家庭科、2年生は技術と英語、3年生は美術と国語でそれぞれ行われました。
画像1
画像2
画像3

給食喫食調査 2年

6月15日、2年生は給食の喫食調査が行われました。昨年度から2年生は喫食調査の対象学年に選ばれています。本日のメインメニューは鳥の唐揚げ中華冷麺です。
画像1
画像2
画像3

生徒総会 その5

各クラスで製作した学級旗も個性豊かに仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

生徒総会 その4

校長先生には学校施設関係の質問に答えていただきました。続いて各学年の各クラスから発表が行われました。
画像1
画像2
画像3

生徒総会 その3

委員会からの報告に続いて、各クラスで話し合いから出された『質問・意見』についての答弁が行われました。
画像1
画像2
画像3

生徒総会 その2

代議委員会や各種委員会から趣向を凝らした発表がありました。
画像1
画像2
画像3

生徒総会 その1

6月14日午後、生徒総会が行われました。今回の参議院選挙から18才の選挙権が認められました。3年後には選挙に行く生徒も何人かいるはずです。今回は生徒総会なので選挙ではありませんが、北野中学校の将来のために真剣に頑張りました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 11月分給食申し込み〆切
10/6 テスト前学習質問日
10/7 英語検定
10/8 土曜学習
部活動
10/6 テスト前部活動停止
生徒会
10/4 中央委員会
全校集会(選挙告示)
代議各種委員会
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp