京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up18
昨日:99
総数:881922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

21日(水)運動会全校練習 入場行進

 昨日予定していた運動会全校練習が雨で延期になり,今日1回目の全校練習を行いました。入場行進や開閉会式,全校種目の玉入れや中学年リレー,高学年リレーの練習を行いました。 
画像1
画像2
画像3

20日(火)部活動・放課後まなび教室 通常通り行います。

 現在,暴風警報は発令されておりませんので,授業と同様に,放課後の部活動と放課後まなび教室も通常通り行う予定です。
 今後も大雨などが心配されますので,安全に気を付けてお過ごしください。
画像1画像2

20日(火)マーボどうふ

画像1
画像2
画像3
20日の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★マーボどうふ
★ほうれん草ともやしのいためナムル
★じゃこ

児童の感想を紹介します。
「ほうれん草ともやしのいためナムルがさんみがきいていてとてもおいしかったです。また作ってください。」(5年児童)
「ほうれんそうともやしのいためナムルがシャキシャキしておいしかったです。マーボどうふが少しピリッとしたけれど,よいくらいのからさでおいしかったです。」(4年児童)

20日(火)運動会スローガン

 児童会本部役員の子どもたちを中心に,今年度の運動会のスローガンを考えました。運動会のスローガンは,「心を一つに〜仲間とともにあつくなれ〜」です。児童玄関に掲示して,運動会に向けて盛り上げてくれています。
画像1

20日(火)4年算数 わり算

 わり算の筆算の学習をしています。
画像1
画像2
画像3

20日(火)1年生 学習の様子

 算数「ながさくらべ」や国語の学習をがんばっています。
画像1
画像2
画像3

19日(月・祝)タッチフットボール部

 タッチフットボールのリーグ戦第一戦が行われました。たくさんの得点をきめて快勝しました。
画像1
画像2
画像3

18日(日)親子木工教室 中止します。

画像1
 本日,予定しておりました親子木工教室は,雨のため中止します。 

17日(土)支部バレーボール交歓会

決勝トーナメントに進出しましたが,惜しくも敗退となりました。最後まであきらめずにボールを追い続ける姿,好プレーの連続に,心からの拍手を贈りたいと思います。
また,大会を運営していただいた室町小学校PTAの皆様をはじめ,関係者の皆様にお礼申し上げます。 
画像1
画像2
画像3

17日(土)支部バレーボール交歓会

 決勝トーナメントが始まりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp