京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up27
昨日:54
総数:778965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

合唱練習 朝練習

 今日から定期テスト1週間前に入り,7限の合唱練習がなくなるため,各クラスで合唱の朝練習が始まりました。今日は教室だけでなく,いろいろな場所に分かれてパート練習をパートリーダー中心に行っていました。
画像1
画像2
画像3

秋季(新人戦)大会結果<水泳>

 水泳の新人戦は,9月11日(日)に加茂川中学校プールにて行われました。成績は以下の通りです。

男子:200mバタフライ3位,100m背泳ぎ4位
   200m背泳ぎ5位,200m平泳ぎ6位
   400m自由形7位,100mバタフライ7位
   400mリレー4位,400mメドレーリレー5位,総合8位
女子:200mバタフライ5位,400m個人メドレー5位
   200m背泳ぎ7位,100m背泳ぎ8位,400mリレー7位
   400mメドレーリレー7位

よく頑張りました。これからもしっかりとトレーニングを積んで,次はさらに上を目指しましょう!
画像1
画像2
画像3

合唱練習スタート!

 10月13日(木)の合唱コンクール本番に向けて,7限設定の練習がスタートしました。生徒たちはパート練習を行ったり入退場の練習をしたりと,一生懸命に取り組んでいました。クラスで一致団結して,素晴らしい合唱をつくりあげてください!
画像1
画像2
画像3

3年 学年合同体育

 3年生は,5・6限に学年合同体育を行いました。入場行進の練習,徒競走の招集練習の後は,いよいよ学年種目「天下統一〜徳川綱引〜」の練習です。各クラス15人で綱引きを始め,10秒後に残り全員が加わって綱を引くという競技です。最初の15人がどれだけ頑張れるか,第二陣がどれだけ早く加われるかが鍵になりそうです。さあ,クラス一丸となって,優勝を目指してください!
画像1
画像2
画像3

2年 学年合同体育

 2年生の学年合同体育は,3・4限でした。入場行進の練習,徒競走の招集練習の後,学年種目「ハリケンGO!」の作戦会議を行いました。時間の都合上,実際の競技練習は行いませんでしたが,競技のルールなどについて入念に確認しました。
画像1
画像2
画像3

1年 学年合同体育

 本日1・2限,1年生の学年合同体育が行われました。入場行進の練習から始まり,徒競走の招集確認,学年種目「大縄跳び」の練習へと進んでいきました。大縄跳びは,クラス全員の息がぴったりと合わないと,うまく跳ぶことができません。クラス一丸となって頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

秋季(新人戦)大会結果<女子バスケットボール>

 9月10日(土)に上京中学校で行われた試合では,大淀中学校に39対32で勝利しました。また11日(日)に大宅中学校で行われた試合では,大宅中学校に68対36で快勝しました。これで予選ブロック1位通過となります。おめでとうございます!決勝トーナメントでも,勝利を目指して全力を尽くしてください。
画像1
画像2
画像3

秋季(新人戦)大会結果<野球>

 9月10日(土)久世中学校で行われた試合では,大谷中学校に0対4で敗れました。また11日(日)洛南中学校で行われた試合では,洛南中学校に2対3で惜しくも敗れました。決勝トーナメントに進むことはできませんでしたが,よく頑張りました!この結果を,次に生かしていってください。
画像1
画像2
画像3

秋季(新人戦)大会結果<ソフトボール>

 9月10日(土)旭丘中学校で試合が行われました。洛南中学校には2対17で敗れ,西京極中学校にも0対5で敗れましたが,桃山中学校には10対3で勝利しました。おめでとうございます!よく頑張りました。決勝トーナメントでも,全力で勝利を目指してください!
画像1
画像2
画像3

English shower(イングリッシュ・シャワー)

 ALTのキャシー先生が作成した,イングリッシュ・シャワーの掲示板です。今回は「GERMANY(ドイツ)」。ヨーロッパナンバー1の工業国であり,日本ともつながりの深い国です。皆さんも知っていますよね。「〇enz」とか「〇didas」とか…。EUも今大変なことになっていますし,この掲示板をきっかけに学び直してみるのもいいかもしれませんね。次回も,楽しみにしていてください!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 学校祭体育の部予行(5,6限)
道・2・3・4・予行・予行の授業
9/28 1・2・3・4・5・全校集会の授業
9/29 学校祭体育の部準備
合唱練習4
9/30 学校祭体育の部(雨天中止時金曜の時間割)
10/3 合唱練習5
PTA関連
9/27 PTAコーラス練習2  19:00〜第1音楽室
9/30 学校祭体育の部   お手伝い
学校祭体育の部   制服等リサイクル活動
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp