京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up26
昨日:26
総数:366168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

休日参観日 その7

6年1組【国語】・6年2組【道徳】の授業風景です。
画像1
画像2

休日参観日 その6

5年1組・5年2組の授業風景です。
画像1
画像2

休日参観日 その5

4年1組・4年2組 道徳の授業風景です。
画像1
画像2

休日参観日 その4

3年1組・3年2組の授業風景です。
画像1
画像2

休日参観日 その3

2年1組・2年2組の道徳の授業風景です。
画像1
画像2

休日参観日 その2

1年1組・1年2組みんな先生のお話をしっかり聞いて学習しています。算数では,箱を使って乗り物や動物を作りました。
画像1
画像2
画像3

休日参観日 その1

早朝より,地域の方が清掃活動をしてくださいました。本当に,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

インコがやってきた!

飼育小屋にインコが4羽がやってきました。
校長先生が雛のころから大事に育ててこられたインコたちです。小屋の中には止まり木も用意してもらい,元気に飛び回っています。子どもたちも興味津々な様子で,すぐに学校の人気者となりました。
画像1
画像2
画像3

4年 つなぐんぐん その2

画像1画像2
 子どもたちが楽しんで作品を作りました。

4年 つなぐんぐん その1

画像1画像2
 図画工作科で「つなぐんぐん」に取り組みました。

 新聞紙や広告を丸めて棒をつくり,それをつなげてさまざまな形を作って楽しみました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/25 おやじの会イベント≪秋の天体観測&星空キーホルダー作り≫
9/26 クラブ
9/27 朝会
9/28 5年生社会見学(工場見学・琵琶湖博物館) 4年生こどもエコライフチャレンジ
9/30 避難訓練2校時 6年生演劇鑑賞教室(午後)

学校だより

学校教育目標

学校評価

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp