京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:96
総数:881693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

17日(土)支部バレーボール交歓会

 予選リーグを2位で勝ちぬけして,決勝トーナメントに進むことが決定しました!
画像1
画像2
画像3

17日(土)支部バレーボール交歓会

 2試合目が始まりました。ラリーが続いています。
画像1
画像2

17日(土)支部バレーボール交歓会

 熱戦が繰りひろげられています!
画像1
画像2
画像3

17日(土)支部バレーボール交歓会

 PTA保健体育部の方々をはじめ,たくさんの方が応援に駆けつけてくださいました。
画像1
画像2
画像3

17日(土)支部バレーボール交歓会

  
画像1
画像2
画像3

17日(土)支部バレーボール交歓会

  
画像1
画像2
画像3

17日(土)支部バレーボール交歓会

 熱戦が繰り広げられています。
画像1
画像2
画像3

17日(土)支部バレーボール交歓会 開会式

画像1画像2
 支部バレーボール交歓会が室町小学校で開催されました。

16日(金)きつねどんぶり

画像1
画像2
画像3
16日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★きつねどんぶり(具)
★黒豆の五目煮
★大根葉のごま炒め

児童の感想を紹介します。
「私は,豆が苦手だったのですが,黒豆の五目煮で好きになりました。」(5年児童)
「きつねどんぶりの具がおあげとたまねぎのあいしょうがよくておいしかったです。また作ってください。」(6年児童)

16日(金)運動会フリータイム にじょっこダンス体操

 今日の運動会フリータイムで,黄組・白組は体育館で「にじょっこダンス体操」の練習をしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp