![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:40 総数:456066  | 
ふれ愛ひろば
 朝からあいにくの雨ですが,模擬店やゲームコーナーが出され,たくさんの子どもたちが集まっています。 
七条中学からもボランティアが来てくれています。 雨が上がるといいのですが・・・。 ![]() ![]() ![]() 敬老会・ふれ愛ひろば
 9月18日(日),地域主催の「敬老会・ふれ愛ひろば」が行われています。 
敬老会の式典には,本校2年生の児童の参加し,お祝いの言葉や音楽の演奏,歌を披露しました。 たくさんの方々が見守る中での発表に,子どもたちはずい分緊張していたようですが,がんばってやり切りました。 会場は温かい雰囲気に包まれ,大きな拍手が2年生に送られました。 ![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 6
 お昼ごはんを済ませると,第3ピリオドの開始です。 
第3ピリオドになると,スチューデントシティのシステムや自分の仕事にも慣れてきて,動きがとてもスムーズになります。 写真にあるように,それぞれのブースで反省点や注意点などを打ち合せしながら進めていきます。 ![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 5
 写真をもう少し・・・。 
![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 4
 ブースによって服装が違います。本当の店員さんのようにがんばっています。 
![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 3
 活動前半の様子をもう少し・・・。 
![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ 2
 スチューデントシティに到着し,早速活動がスタートしました。 
背筋がピンとのび,いつもよりたくましく見えますね。 ![]() ![]() ![]() 5年 スチューデントシティ
 9月16日金曜日です。 
今日は5年生がスチューデントシティ学習に向かいました。様々なブースに分かれ,それぞれのブースで社員として仕事をします。 今日一日は社会人,大人としての行動が求められます。きっとたくさんの学びがあることでしょう。 ![]() ![]() ![]() 校内授業研究
 1年生の学級活動の授業をもとに,教職員が互いに意見を出し合い,研修しました。 
質の高い授業を目指し,子どもたちと共に学び続ける教職員でありたいと思っています。 ![]() ![]() ![]() お客様をお迎えしました。
 9月15日木曜日,高知県から本校の様子を見に来られました。 
2年生の道徳の授業を見てもらった後,本校の道徳教育の取組を伝えました。 落ち着いて学習する様子やマナーを守って行動する子どもたちに感心されていました。 七三の子どもたちのいいところをたくさん見てもらえました。うれしいことです。 ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||