京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up57
昨日:33
総数:376076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

藍染Tシャツをつくろう!〜事前学習〜

画像1画像2
 6年生は「総合的な学習の時間」において,京都の伝統産業・工芸
についてふれながら学習を進めていきます。
 今回は,ゲストティーチャーとして地域で藍染をされておられる
中西さんに藍染の歴史や絞り方,染め方などを教えていただきました。
様々な絞り方が作り出す模様をとてもうれしそうに見ていた子ども達
です。来週は各クラスで自分のデザインをもとに,絞りの柄を作ります。
その後,9月末には実際に工房で藍染体験をさせていただきます!
 世界に1枚だけの…自分だけの藍染Tシャツです!
 楽しみながらも,大切に…じっくりと学習にむかいたいと思います。

休日参観3 ありがとうございました

画像1
子ども達の様子です!
画像2

休日参観2 ありがとうございました

画像1
子ども達の様子です!
画像2

休日参観1 ありがとうございました

 9月4日(日)本日は、休日参観でした。
暑い中でしたが、多くの方々にご参観いただき、
子ども達の様子を見ていただくことができました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大塚学区「ゾーン30」スタート式

 この度,大塚学区では,山科区で初めてとなる「ゾーン30」の区域指定がされることとなりました。
 そして,本日9月3日(土)9:30より大塚小学校の体育館で『大塚学区「ゾーン30」スタート式が行われました。式典に出席いただいた皆様,ありがとうございました。
 
 これからも,交通安全に対する意識が高まり,児童生徒にとどまらず,地域の全ての皆様が安心・安全に過ごせることを願います。
 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp