京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up2
昨日:8
総数:644237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『日曜午後の部活動』〜男テニ〜

 テニスコートでは男子部が活動を始めました。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』〜女テニその3〜

 2・3年生は、1年生にルールや、ゲームの進行と応援の仕方などを教えながらの練習です。でも、こういったことが楽しいし、お互いにとって大切です。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』〜女テニ 先生〜

 先生も試合の進行を見守ります。
画像1

『日曜午前の部活動』〜女テニスの2〜

 熱い中頑張って取り組んでいました。
 2年生が急に伸びてきてビックリしました。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』〜女テニ〜

 テニスコートでは女子部が活動しています。
 休日ということもあって、練習内容はゲームが中心です。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』〜男バスその3〜

 力的にはまだまだです。

 今の自分たちは何ができて何ができないのか、何から取り組めばよいのか、その辺りの分析から始めなければならないと、見ていて思いました。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』〜男バスその2〜

 深草中学校には、昨年度まで本校に居た井櫻先生がいて、今日も来ていました。
 本来、野球が専門ですが、今はバスケットボールの顧問として頑張っているようです。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』〜男バス〜

 体育館では男子バスケットボール部が桃山中学校と深草中学校を招いて練習試合を行っています。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』〜ラグビー〜

 昨日公式戦のあったラグビー部は、今日も朝から練習です。
 早朝には1年生が来ていたようです。午後に近づくにつれて上級生がやってきました。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』〜サッカー〜

 メイングランドではサッカー部が活動をしています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp