京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:6
総数:644368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『授業の様子』3年

 3年からは、まずベル着の様子と、授業が始まって間もなくのテスト返しとプリント配りの様子です。

 3年生も、全員がベル着を守れていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2年からは理科と英語と体育の時間の様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は音楽の時間です。

 今年も音楽コンクールで、大きな美しい歌声を聞かせてください。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から授業の様子を紹介していきます。

 英語の時間には、一人ずつ英語で自己紹介をしていました。大きな声ではっきりと話すことができ、感心しました。
画像1
画像2
画像3

『南風、吹かせ!』〜Hot wind from Mukaijima〜

画像1
「初心忘るべからず」
 拝啓 梅雨明けの待たれる毎日ですが、向島中学校の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。私は教員採用試験に向け、勉強を頑張っております。
 まずは、三週間にわたり教育実習の機会を与えていただきましてありがとうございました。そして、校長先生、教頭先生、実習担当の太田先生、教科指導担当の中井先生はじめ皆様に大変お世話になりました。おかげさまで、無事実習を終えさせていただきましたこと、感謝申し上げます。
 実習では、本当に多くのことを学び、それと同時に多くの反省がありました。自分には、教師になる上で必要な部分がまだまだ足りていないということを痛感しました。本当に反省ばかりの三週間でしたが、そんな中で、授業や休憩時間、部活動を通じて多くの生徒たちと触れ合い、生徒たちから学ぶことも沢山ありました。特に、入らせていただいた三年四組では、暖かく迎え入れ、暖かく送り出してくれました。最終日の終学活では、黒板に大きく「先生ありがとう」の文字、クラスの皆と撮った写真、一人ひとりからのメッセージカードを受け取り、号泣してしまいました。
 多くの学びや反省、そして教師としての喜びなど、本当に様々な経験をさせて頂けたこの実習は、私にとって一生の宝物となりました。
 向島中学校で実習させていただいたことで、教師になりたいという気持ちはますます高まりました。先生方のご厚意や実習の教訓を生かし、これからも頑張っていきたいと思います。本当に有難うございました。
 皆様のご健康と向島中学校の発展をお祈り申し上げます。   敬具
 教育実習生からお礼の手紙が届いています。その中から、皆さんに紹介したいものを拾い、少々長いけれども全文を掲載することにしました。彼が3週間で様々な経験をしたことが読みとれます。『しんどい』『悔しい』と悩み、『自分は教師に向いているのか?』と自問自答する姿が見えてきます。一方で、感動と喜びに『教師になるぞ!』と意気込む様子も想像できます。思えば、私たちもこの経験を経て今日まできました。
 教育実習の思い出は、私にとっても礎になっています。「この指導案で、一体何を教えるつもりなんや!?」担当の先生にそう言って厳しく指導された仲間が、その後泣いて泣いて、皆で長いこと慰めたことも今思い出しました。
 教師という職業は、「楽しい」けれど、決して「楽」ではないと思います。時間も不規則で、手当なしの超過勤務は常態化しています。土曜日・日曜日も部活動です。相手が人間なだけに関係が上手くいかずストレスの溜まることも少なくありません。でも、感動して泣ける職業って、そうはないとも思うのです。
「なぜ、教師になったのですか。」「どんな教師になりたいのですか。」今一度、スタート地点に戻って自分自身を見つめ直してみるのもよいのではないでしょうか。

『生徒十訓ばっちり週間 キャンペーン』

 「生徒十訓ばっちり週間」も3日目になりました。

 ベル着や服装について、全く意に介していない人は、おそらく一人もいないのではないかと思います。生徒会の本部役員だけでなく、学級委員もその意味をしっかりと理解して仕事を遂行してくれているからだと思います。

 規律正しい学校生活を送りましょう。
 その気持ちよさを生徒全員が理解してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『雨がしとしと 湿気でジトジト』その2

 さあ、週末を迎えました。
 あっという間の一週間だったように感じます。

 授業を大切に、部活動の時間を楽しんで、充実した学校生活を送りましょう。
画像1
画像2

『雨がしとしと 湿気でジトジト』

 おはようございます!

 蒸し暑く、何とも気持ちの悪い朝です。
 でも、多分生徒たちはそんなことは気にならないのでしょう。元気に登校してきます。

 
画像1
画像2
画像3

『性教育学活』2年

 2年では、第2次性徴と正しい男女交際について考える学活を行いました。

 男女とも、照れながらも真剣に考えていました。
画像1
画像2
画像3

『携帯教室』3年

 午後からKDDIの方に来ていただき、携帯・スマホの危険性についてのお話を聞きました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp