![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:50 総数:841247 |
2年 体育 水あそび![]() シャワーも怖がることなくしっかり浴びています。 いろいろなもぐり方や浮き方に挑戦し,学習のまとめをしました。 夏休みのプールでもたくさん練習できるといいですね。 2年 国語 夏がいっぱい![]() しっかりと口を開け,リズムよく音読することができました。 2年 生活 ぐんぐん そだて 2![]() 7月26日(火)の課外学習の後,食べようと計画しています。 2年 生活 ぐんぐんそだて![]() 5年 休み時間
夏休み前、最後の休み時間はみんなあそびをしました。暑い中、けいどろで走り回っていました。
春から毎日、子どもたちを元気に学校へ送り出してくださり、ありがとうございました。夏休み明けも、みんな元気に登校してくれることをまっています。 ![]() ![]() 食育の授業![]() ![]() 3年 百科事典の使い方
国語で百科事典で調べる学習をしました。自分の調べたいことの載っている本を選んで,ページを探して・・。「あった!」と発見する喜びを感じながら調べたいことを探すことができるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 5年 図画工作
色ぬりを丁寧にして、集中して取り組めています。夏休みまでに仕上がるのを目標にしています。何人かは完成する子もでてきました。この調子であと少し頑張っていきたいです。
![]() ![]() 5年 体育
5年生最後の水泳学習を行いました。はじめたころよりもよく泳げるようになりました。また、検定も難しい急に挑戦する子も多く、一人一人のがんばってきた成果が発揮できました。検定中も「がんばれー!」「あと少し!」と励まし合う姿も見られましt。夏休みのプールや6年生の学習でもがんばってほしいです。
![]() 深草タイム(4年生)
体育館にて「深草タイム」を行いました。今回は,みさきの家に行った活動報告を3年生に向けてしました。作文を発表する人も原稿を見ないでがんばって発表しました。終わりには,3年生にも質問してもらったり,4年生が質問に答えたりする時間もありました。3年生の人たちが,1年後のみさきの家の宿泊学習を楽しみにしてくれているといいです。
![]() ![]() |
|