京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up14
昨日:58
総数:1161671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

8月9日(火)近畿大会 水泳競技

8月8日・9日 和歌山県秋葉山公園県民水泳場において近畿大会水泳競技の部が行われました。本校からは、3年生岡田君の50m自由形と男子400mリレーに参加をしました。50m自由形は8日、リレーは9日に試合がありました。両競技とも善戦したのですが残念ながら予選敗退でした。結果は残念でしたが生徒たちは懸命に泳ぎ立派でした。たくさんの応援ありがとうございました。

8月5日(金)「ソフトボール部」

 8月12日(金)から大阪舞洲で開催される「全日本男女中学生ソフトボール大会」に京都府大表として出場します。3年前にも出場し2回目となります。大会での活躍を期待しています。
画像1
画像2

8月4日(木)「美術部校門壁画制作中」

 今日も朝から猛暑の中活動しています。立派な壁画の完成が近づいています。熱中症には十分気をつけて活動してください。
画像1
画像2

8月4日(木) 「災害時用仮設トイレ設置工事」2

 衣笠中学校は、災害時は避難所となります。避難所の設備として、仮設トイレ設置工事が校門から武道場前で行われています。
画像1
画像2
画像3

8月4日(木) 「第1校舎改修工事中」1

 夏休みを利用して、校内では改修工事や定期点検・災害時用仮設トイレ設置工事が行われています。第1校舎では、調理室の床の張り替えが完成間近となりました。1年生の教室の床の張り替えは夏休み中に完成します。8ヶ所ある手洗い場は最終10月まで工事が続きます。安全最優先で工事を行いますが、生徒や保護者のみなさんは十分気をつけてください。また、工事車両の出入りや音等地域の皆様にもご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

8月3日(水)壁画 〜その後〜

制作途中の紹介を以前しましたが、いよいよ色が入り始めました。まだ途中経過ですが、その様子を少し…。
画像1
画像2

8月3日(水)夏季休業中学習会

8月1日・2日各休業中学習会が開かれました。夏休みも1/3ほど終わり、宿題もそろそろ完成した人も多いと思いますが、みんな教材を準備して学習に励んでいました。3年生は進路に向けての大切な夏休みとなります。悔いの残らないすごし方をしてください。
画像1
画像2
画像3

京都府吹奏楽コンクール2

その2
画像1
画像2
画像3

8月1日(月)京都府吹奏楽コンクール

7月31日(日)岡崎ロームシアターにおいて京都府吹奏楽コンクールが開かれました。改修して間もないロームシアターの素晴らしさに勝るとも劣らない素晴らしい演奏を聞かせてくれました。自由曲の「シー・オブ・ウィズダム」は、本校の武道場で行われたサマーコンサートのときに1度聞いていたのですが、全く別物の迫力ある演奏でした。成績は、狙っていたものに届かなかったのですが、素晴らしいコンクールだったと思います。たくさんの方に聞きに来ていただき本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ソフトボール準決勝2

その2
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/30 2年生チャレンジ体験学習、1年生ファイナンスパーク学習
8/31 2年生チャレンジ体験学習
9/1 2年生チャレンジ体験学習
9/2 2年生チャレンジ体験学習
9/5 1、2年生合唱講習会、臨時代議会、給食申込締切
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp