京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up73
昨日:139
総数:1008800
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

修学旅行

 たった一泊とはいえお世話になった伊江島のお父さん、お母さん、おじぃ、おばぁとのお別れ。
 涙を浮かべて,大声で「行ってきます!」と何度も繰り返して叫んでいました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行

 船が次第に離れていきます。
 たった1日でしたが,お名残惜しいですねぇ。
 民家の方々も生徒もいい思い出が作れました。 
画像1
画像2

修学旅行

 いよいよ出航です。
 とうとうこの時がきてしまいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

 離村式、クラス写真、学年写真を撮影した後、乗船前にお世話になった民家の皆様と最後のお別れをしています。
 離れるのがつらいですね。
画像1
画像2

修学旅行

 いよいよフェリーに乗り込み出航です。
画像1

修学旅行

 お世話になった伊江島観光協会の会長様と記念写真です。
 会長様をはじめとして多くの方の支えのおかげで,伊江島での有意義な1日が過ごせまhした。ありがとうございました。
画像1

修学旅行

 涙の別れ.笑顔での別れ。
 もっともっといっぱいお話したかったねっ!
画像1
画像2
画像3

修学旅行

 民泊体験、民家の方との別れが近づいています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

 伊江島の皆さんのために行った「伊江島のために」は民家の皆さんに届いたでしょうか?!
 
 お別れが徐々に近づいています。
画像1

修学旅行

 入村式同様,離村式でも「伊江島のために」を見ていただきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 地生連パトロール
8/31 右京支部合同授業研修
9/3 土曜学習
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp